ロジスティクス

ロジスティクス_f0050534_12235643.jpg
FUJIFILM X-T2+FUJINON XF16-55mm
Kimberly ,西オーストラリア州

撮影協力 西オーストラリア州政府観光局 カンタス航空


また再びオーストラリアの辺境の地に行く

旅立ち前は毎回下準備に追われる。なぜならばロジスティクスの下準備が撮影で最も大事。現場に立った時は9割終わっている
あとは光との運しだい


下準備はこんな感じ

●4WDのレンタカー ランドクルーザーで燃料タンク砂漠用で150L できればシュノーケル装備
●現地の道路状況
●航空券&荷物のエクセス手配
●国立公園のエントリー予約
●到着日と帰国日の宿の手配
●今回は砂漠とタスマニア 防寒着と熱帯用の服装の両方
●キャンプ場の確認とキャンプ道具のメンテ
●カメラ機材の点検
●カルネ制作と申請
●旅行保険と機材保険
●タスマニアの家族の全員に連絡
●不在の間の仕事の段取り
●自宅と空港の間の荷物のロジスティクス
●出発前の健康チェックと医薬品の確認確保
●入国ビザ
などなど数え上げたらきりがない」。考えてると夜眠れなくなる

でもこれが海外ロケの実態。旅立ちの日にはくたくたです。よく楽しそうで良いですよねと、写真展で言われますが、行けば楽しいけど行く前は修羅場です

誰か代わってほしいです



富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。















# by masabike | 2023-05-10 12:35 | | Comments(0)

いってらっしゃいとこんにちは

いってらっしゃいとこんにちは_f0050534_12085825.jpg
ソニーサイバーショット2004年ごろのラッキーさん

いってらっしゃいとこんにちは_f0050534_12091182.jpg
FUJIFILM FinePie F300EXR
ラッキーさん 2011年:

いってらっしゃいとこんにちは_f0050534_12121394.jpg












いってらっしゃいとこんにちは_f0050534_12121555.jpg
ヤマトクン お誕生日の朝
FUJIFILM X-T4+FUJINON XF90mmF2.0

今日はラッキーさんが「虹の橋のたもと」に旅立って行った日。そしておととしわが家にやってきたヤマトクンの誕生日。今日で満3歳です

ラッキーさんは、2001年 我が家の庭のあたりで生まれた野良ちゃん。お母さん猫と4人兄弟。それからずっとわが家のベランダで暮らしています。猫さんたちのお家を作りそこでのんびり過ごしていました。でもだんだん家族が減って2011年最後の1匹になったので「ラッキー」さんと命名しました(1匹はご近所のOLさんに里子に出しました)そして最後の約2年は我が家のリビングでのんびり暮らしていましたが、コロナ禍の2021年5月9日から10日変わった深夜、虹の橋へ向かって旅立ってしまいました。コロナだからStay Homeだよと約束したのに・・・・・


それから2ヶ月あたらしい家族がやって来ました。ヤマトとタケル。猫リバブリックさんという保護猫カフェから来ました。もともとは岐阜で保護されて、保護されて病院に行った日が5月10日だったのでその日を誕生日としています

5月10日ラッキーさんは、行ってきます!!と静かに出かけてしまいました。そしてコンニチワと元気なヤマトがやって来ました

ヤマトクン  ずっとここでお誕生日をお祝いしようね












富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。















# by masabike | 2023-05-10 12:20 | ラッキー | Comments(0)

2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢 お米のおいしさ

2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢   お米のおいしさ_f0050534_11584006.jpg

























2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢   お米のおいしさ_f0050534_11584217.jpg

























2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢   お米のおいしさ_f0050534_11584485.jpg


























2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢   お米のおいしさ_f0050534_11584695.jpg
























2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢   お米のおいしさ_f0050534_11585128.jpg


LUMIX S5Ⅱ+SIGMA 24mmF3.5 DG DN 45mmF2.8 DG DN


ニューオータニNASPAリゾート。朝はブッフェ。でもこれほど炊き立てご飯が美味しいビッフェはなかなかないです
ご存じ魚沼産コシヒカリ。しかも盛り付けロボットまでありまして、おいしくいただけます


メニューはいろいろあったけど一番おいしかったのはトロロ。その次がカレーでした。トロロは美味しすぎて止まらなくなります

朝ご飯のあと、テレビのニュースを見ると、超ゲキコミの京都 江の島 などなど。ここに来ればガラガラではないけど、丁度よいあんばいなのに。
来年からはGWはシーズンオフのスキー場で温泉とプールとウォーキングにしようと心に決めました

毎年行っている日本国際観光映像祭 このイベントも世界各地のオーバーツーリズム対策です。

2024年GW ちょっとネットや地元タウン誌をリサーチして、混まない自分だけのGWを見つけていただければと思います



富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。














# by masabike | 2023-05-10 12:06 | | Comments(0)

南極からの風 マウントウエリントン タスマニア

南極からの風 マウントウエリントン タスマニア_f0050534_18414974.jpg

FUJIFILM X-T1+FUJINON XF10-24mm
Mt Welingthon ,Hobart,Tasmania

撮影協力 タスマニア州政府観光局 カンタス航空

Cityから車でわずか15分。奇岩連なる景観が見える。それがマウントウエリントン

撮影が終わり20分後にはおしゃれなカフェで朝ご飯が食べられる、それがホバートの魅力

そろそろ里帰りが近づいてきた。

大事な友の魂と会うために




富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。











# by masabike | 2023-05-08 18:45 | タスマニア | Comments(0)

2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢 夕ご飯また食べる

2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18181827.jpg












2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18182237.jpg











2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18182005.jpg












2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18182589.jpg





さきづけのホタルイカが美味しすぎて箸が止まらない










2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18182879.jpg
2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18183146.jpg

湯葉のお汁 最高でした













2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18183660.jpg










2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18183834.jpg

稚鮎の天ぷら やっぱり湯沢です



2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18184059.jpg











2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18184357.jpg


アイナメの煮物 トロトロでほっぺたが落ちそうです

















2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18184433.jpg







2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18184602.jpg


2023GW 長野新潟旅 Day2 4月30日  ホテルニューオータニ NASPA湯沢  夕ご飯また食べる_f0050534_18180638.jpg
LUMIX S5Ⅱ+SIGMA 24mmF3.5 DG DN 45mmF2.8 DG DN

この日頼んだのが、地酒 鶴齢のソーダ割 意外と美味しく飲み口が良すぎて危険なお酒です


やはり良い水とお米のところは料理が美味しいです

ココで1年暮らしたら、体重が倍になりそうです




富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。












# by masabike | 2023-05-08 18:40 | | Comments(0)