新潟 津南 ヒマワリ 

新潟 津南 ヒマワリ _f0050534_1485910.jpg





新潟 津南 ヒマワリ _f0050534_1491487.jpg


FUJI FILM S5pro Nikor80~200mm フィルムシュミレーションモード jpeg


新潟の津南に行きました。じっくりヒマワリを撮影したかったのですが超土砂降り。お蕎麦食べて時間をつぶしてやっと晴れ間を見つけて撮影しました。


でもかえってエキサイトブログを見たら多くのブロガーがヒマワリをUPしていました。なかには奈良の1t同盟体重無差別級のN氏も・・・。やばいな・・・・。そういえば大きな重いヒマワリの後ろに「N氏撮影済み」の落款(らっかん)があったような・・・。


ヒマワリ頑張りますのでクリックお願いいたします


by masabike | 2008-08-18 14:13 | 日本風景 | Comments(7)
Commented by NATUREA at 2008-08-18 18:21 x
夏を名残惜しむように「ヒマワリ」は流行中です(笑)
ちなみに、撮影済みヒマワリを撮られるときはご一報を(爆)
Commented by burg at 2008-08-18 18:41 x
人は自分に無いものを求めるらしいです。
繊細な写真を撮る人は、実はガサツだったり、みたいな・・・(爆謎)
Commented by un-chat at 2008-08-18 20:34
↑そうみたいです(笑)

相原さんの秋山郷とひまわりが拝見出来て嬉しいです!
いつか魔界のひまわりも是非お願い致します。
 
Commented by masabike at 2008-08-19 08:10
NATUREAさんへ
室生寺はどうすればよろしいでしょうか?(笑)
Commented by masabike at 2008-08-19 08:11
burgさんへ
ぼくはガサツです(笑)
Commented by masabike at 2008-08-19 08:11
ねねさんへ
魔界のヒマワリ挑戦してみます、お守り持って行かないと・・・。
Commented by chonger48 at 2008-08-29 09:01
初めまして、新潟県在中のchonger48と申します。人気ブログランキングからやってきました。1958年生まれという事で年齢が偶然同じため、コメントさせてもらいました。
津南のヒマワリや浦佐にまでお越しくださったんですね。
秋山郷なんかいかがでしたか?
私は新潟の風景やお祭を全国の皆さんにブログを通して発信しています。新潟の観光営業マンってところでしょうか
今度新潟へ起こしの時は、撮影ポイントをご紹介させていただきますので荷物持ちのアシスタントで使ってください。(笑)
リンクいただきました。今後ともご指導お願い申し上げます。
<< ヒマワリ 雨模様 夏の雨 >>