

日本で一番暑いところはときかれたら迷わず「名古屋」と僕は答えます。それぐらい熱いです。バイクのタンクの塗料が溶け落ちるのかと思うほどです。ホンダが真夏に鈴鹿で8時間耐久オートバイレースを選んだのは晴らしい選択です。まさに耐久レースの中の耐久レースです。ちなみにこの鈴鹿8時間耐久オートバイレース(通称ハチタイ)は過去30年間コカコーラが冠スポンサーです。うわさによると単一スポーツイベントでコカコーラの売り上げ世界一はこの夏のハチタイだそうです。売れるわけも分かりますし、コーラがスポンサーを続けるうまみも分かります
名古屋でのペンタックスファイナル宴会は名古屋コーチン尽くしです。もう最高に上手いです。特に鳥さしと鳥の一口カツは絶品でした。朝起きたらベットの上に立ち上がってコケコッコーと鳴きそうです。宴会のとき伊達カメラマンさんはアルコールがだめなのでウーロン茶です。飲んで馬鹿騒ぎをしていると申し訳ない感じです。こんどは宴会はミスタートーナッツかなんかにしたいと思います。
そこでお詫び、あまりにも美味しくてお店の名前を失念いたしました(涙)近々追加記事でUPします。オーストラリアでしたら何処でも分かるのですが、名古屋ではいまだに何処に行ったのか地理感が分かりませんでした
今回大阪から名古屋の移動は初めで第2名神を使いました、走りやすい!!早い!!覆面が少ない??あっという間に大阪名古屋ワープ移動完了できました。
名古屋での最期のスライドトークショウもかなり熱く暑く盛り上がりました。なんと熱さの中心に人気ブロガーの奈良のN氏と名古屋N嬢もいました。特にN氏の強烈な眼力光線で緊張しまくりました。でも酸欠になるぐらい熱く盛り上がった名古屋K20Dライブイベントでした。これで16回にわたる7月のスライドトークショウも無事終了、翌日朝駆けで一気に東京へ3連休の渋滞を避けるためです。2週間ぶりの東京へBMWをすべり込ませました。2週間の走行距離は3300キロでした。バイクもカメラもライダーもご苦労さんでした。次回は!!北海道に行きたい!!
次回ツーリングレポートお楽しみに!!期待してまっせと言う方クリックお願いいたします