オーストラリアは食の祭典 その2

オーストラリアは食の祭典 その2_f0050534_142968.jpg





オーストラリアは食の祭典 その2_f0050534_1423246.jpg


今日も朝からメルボルンで撮影しています。寒いので麺類が食べたくなりベトナム麺の店へ行きました。チキン&ビーフヌードル美味でした。少し辛くして汗タラタラで食べました。ちなみに同行の編集のかたはベトナム風シーフードチャーハン、これもGOODでした。やはり寒いときは辛くてあついヌードルです、う~~日本に帰るのが怖いです



オーストラリアは食の祭典 その2_f0050534_1425472.jpg

ちなみに今日メルボルンの街中で「TOKUSHIMA(徳島?)」というん日本食店の看板を見ました。これもご先祖様のおかげ??

今回はシドニーに行く時間がないのでオーストラリアで一番大好きな中華BBQ KINGのレモンチキンが食べられません。とても悲しいです。シドニーの方代わりに5人前ぐらい食べてください

メルボルンでベトナム麺食べたいとお感じいただけたらクリックお願いいたします


by masabike | 2008-08-05 14:19 | 美味しい食べ物 | Comments(6)
Commented by march_2008 at 2008-08-05 17:24
ああ、おなかすいてきたっ!
目の毒…ですよ~(笑)
Commented by skimama at 2008-08-05 19:27
金剛力士様
本当にありがとうございました。一つの句読点が付きました。

昨年の夏札幌へは愛車BMBをとばして北海道の旅でしたね。
今年は三月の来道はさすがに、飛行機で!と金剛力士様はお笑いになっていました♪
このときの会場スタッフの方から撮っていただいた、モノクロのツーショット!
マル秘、持ち出し禁止(爆)の大事な写心です。
まさにハリキリ息子と、年老いた保護者(爆)で~す。
虹大陸を、静かな場所を繰り返し拝見しておりますが、タスマニアへの思いは募るばかり。
こまったものです。
で、この夏も札幌へおいでくださるかも!と三月に伺っておりましたが?
ぜひともお目にかかりたく、楽しみにお待ちしております。
Commented by masabike at 2008-08-05 20:21
march_2008さんへ
夕方のアイハラブログ危険です
Commented by masabike at 2008-08-05 20:22
skimamaさんへ
とてもとてもお疲れ様でした、また北海道に行きます!!
Commented at 2008-08-05 21:10
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sato at 2008-08-18 13:42 x
はじめまして。今年の2月に仕事でタスマニアに行って以来、私もすっかりはまってしまい、そして相原さんという存在も写真を通じて知り、ずっとブログを見させていただいていました。
シドニーのBBQ KINGの名前が出てきたのでコメントせずにはいられません!
私も昔シドニーに住んでいたことがあり、BBQ KINGは私も大好きで、シドニーに用も無いのに食を求めて行ってしまうぐらいです。笑
レモンチキンは食べたことありませんが、ホッケンチャーハンと牛肉のレタス包みを食べたことが無ければ一度お試しを!
<< タスマニア道路事情 オーストラリアは食の祭典 その1 >>