鳥海山の裏の法体の滝、日本で大好きなエリアの一つ。キャンプ場の目の前が滝でとても心地よい。寝ながら山のオーラがもらえそう。
鳥海山のワィンディングロードを200キロ近く走り回りお腹はペコペコ。じゃー牛、馬、のつぎはこれ~~です
酒田市にある
平田牧場 直営 とんやの厚切りロースかつ、ヤミ~~でした。ここはトウキョウミッドタウンにもお店があります。ゴマを入れたソースで食べるとGOODです
お腹がいっぱいになり月山~寒河江~山寺~仙台のコースで仙台に。ここでクライアントのF社のH氏とミーティングをかねた夕飯。で!仙台と言えばこれです
なんといっても仙台名物牛タン塩焼き。
利久に行きました。ここの牛タンは冷めても美味しく、かの動物写真家の巨匠Y氏も仙台逗留の際には2晩続けて食したと言うほどです
でもここは魚も美味しく、ホヤは絶品で北海道より美味しいです。イカもよかったですよ。このあと更に二人で馬刺し4人前食べて甘露甘露でした。
翌日東北縦貫で馬刺し3人前ドーピング効果はぜっだいで浜松製4気筒はハイセイコーのようによく走りました(古いですね)
でもドーピング剤が効きすぎて、宮城県の黒塗りのクラウンに呼び止められてウィニングチケット34キロオーバーをプレゼントされました。クラウンのドライバーの公僕いわく「あっもうすぐお誕生日ですね」とのたまわった。馬鹿ヤローです。
馬刺し食べた後は運転気おつけようと思ったらクリックお願いいたしますトホホ