タスマニアデビル!怒る FUJI FILM S100FS撮りおろし

タスマニアデビル!怒る FUJI FILM S100FS撮りおろし_f0050534_8532012.jpg






タスマニアデビル!怒る FUJI FILM S100FS撮りおろし_f0050534_8533893.jpg







タスマニアデビル!怒る FUJI FILM S100FS撮りおろし_f0050534_8535314.jpg








タスマニアデビル!怒る FUJI FILM S100FS撮りおろし_f0050534_854791.jpg


FUJI FILM S100FSプロビアモード jpeg 400mm 手振れ防止機能


S100FSの美味しいところは400mmの望遠レンズが装備されている点。しかも手振れ防止機能付き。どんな状況でも対応してくれます。今回クレイドルマウンテンのタスマニアデビル保護区で夕方撮影しました。なぜならほとんどのオーストラリアの動物は夜行性で、昼間寝て夕方でてきます。

タスマニアデビルは非常にアグレッシブな動物で、タスマニアでは唯一の肉食獣です。動きが激しく400mm+手振れ防止+オートフォーカスでもかなり大変でした。

黒も黒らしくしっかり撮れています。
最初は草むらでごろごろしていましたがカメラを見て近寄ってきて威嚇してきました。最期は多分「写真撮っている暇があったらエサよこせよ!!腹減ってんだよ」と言う感じだと思います。

只今タスマニアデビルノ皮膚病が蔓延して多くのデビルが死んでいます。下手をすると絶滅危惧種になってしまいます。タスマニア政府は多くの企業の支援を求めています

撮影協力 タスマニア政府観光局 カンタス航空 クレイドルマウンテンデビルズパーク



タスマニアデビル絶滅しないでと思ったらクリックお願いいたします
by masabike | 2008-02-06 09:03 | FUJI FINEPIX S100FS | Comments(11)
Commented by un-chat at 2008-02-06 09:26
あ、マナブさんが二匹になってる。
か、か、可愛いです。。。
一匹下さい。
Commented by masabike at 2008-02-06 10:55
ねねさんへ
マナブサンはいつも夜になるととても獰猛で危ないです。半径2メートル以内に近寄らないで下さい。それでもよろしいですか?(笑)
Commented by Pombo_Brasil at 2008-02-06 11:10
マナブさんが絶滅の危機に瀕しているとは知りませんでした。
Commented by futen at 2008-02-06 11:16
マナブさんの素顔に出会えて、感激しております。
Commented by NATUREA at 2008-02-06 12:28
マナブさん、やっぱり色黒やん。
しかし、絶滅危惧種とは。。。保護せなあかんのやね(笑)
Commented by mohtakec at 2008-02-06 14:12
マナブさんは「そのカメラ置いていけ」と威嚇しているのではないでしょうか(^^;
Commented by deji at 2008-02-09 20:43
はじめまして。s100fsのお写真とても良いですね~
ダイナミックレンジを最大(400%)にすると、ISOも400以上になってしまうらしいのですが、このデジカメ、ノイズはどのような感じですか?
ISO400まで上げてしまうと結構ノイジーになってきてしまうのでしょうか?
それから、実際に触ってみて「ここは・・・」というような欠点みたいな所も見つけられておりましたら是非ご教示いただきたいです。
Commented by masabike at 2008-02-11 20:37
dejiさんへ
ご返事送れてスイマセン。右の列にアルバナーにメールアドレスがありますのでそちらでお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
Commented by エディ at 2014-01-05 21:01
6年前の記事に今更コメントしてすいませんw
年賀状に、このタスマニアデビルの写真を使わせて頂きます!
年賀状を出すのが遅れちゃったので、友達を笑わせようという訳ですw
黙って使うのは失礼かなと思ったので、
こうしてコメントでお願いさせていただきました!
よろしくお願いします!
Commented by masabike at 2014-01-06 10:41
エディさんへ
こめんとありがとうございます。申し訳ないのですが使用はご遠慮ください。使用された場合は無断使用扱いとなり対応をとらせていただきます
Commented by masabike at 2014-01-06 10:43
エディさんへ あと現在この写真は富士フイルムさんの広告使用腱並びにオーストラリア・タスマニア州政府に使用権があります。この2社とも問題になるので使用を申し訳ないのですがおやめください
<< 世界一ピュアな水の滝 PENT... 初夏のタスマニア PENTAX... >>