グレートバリアリーフ

 ブログヲごらんの皆様へ!!現在熱帯のケアンズ、グレートバリアリーフに居ります。なぜかリゾートアイランドで場違いな撮影をしております。この1ヶ月少しで北海道ツーリング、函館写真展&ナッチャンレラ号記念、激アツの東京滞在、モンベル渋谷写真展、春のシドニー、そしてタスマニア・クレイドルマウンテン写真展開催、そのあと吹雪のタスマニアハイランド、こはるびょりのタスマニア平野部、熱帯雨林世界遺産フレーザーアイランド、そして世界遺産グレートバリアリーフで撮影して居ります。

気候的には亜寒帯~真夏~春~真冬~春~熱帯で23日に東京に帰り、その後函館~東京~神戸~東京~浜松~東京と移動します。朝起きて毎日ここは何処?と言う感じです。この1月少しの移動距離は2万キロを越えていると思います。

是非飛行機、電車の中でお見かけの際はお声をかけてください。噛み付いたり、エサをねだったりいたしません。(先日クレイドルマウンテンでブログをごらんの方にお声をかけていただきました、ありがとうございます。)本日はストレージからPCのダウンロードが不可能なので写真がないですスイマセン
by masabike | 2007-09-21 20:32 | | Comments(2)
Commented by ひでぼう at 2007-09-22 10:31 x
こんにちは。
いつも雑誌等で相原さんのオーストラリアで撮られた作品を楽しく拝見しております。
そういういきさつもありまして、
実は今度オーストラリアへ初めての旅行へ行くことになりました。

そこでお聞きしたいことがあります。
日本から感度400程度のカラーフィルムを持っていこうと思うのですが、日本とオーストラリアを含めて空港の手荷物検査のX線の機械にそのまま通しても大丈夫でしょうか?

お手数をおかけしますが、もしご存知ならぜひご教授下さいませ。
Commented by masabike at 2007-09-22 17:49
ひでぼうさんへ
基本的に9月22日現在では大丈夫です。X線防止袋に入れると返ってよくないです。心配の際はセキュリティーチェックで「ハンド チェック プリーズ」と言ってみてください。もしくは詳しくはメールを下さい。右のバナーにあります。
<< 帰国しました。池波正太郎さんに... 大沼界隈 >>