Go to North Land

Go to North Land_f0050534_18173019.jpg


Go to North Land_f0050534_18174571.jpg



Go to North Land_f0050534_1818083.jpg


夏になったらやっぱり北海道。バイク乗りだったら夏は北海道と言うわけでこの超過密スケジュールの仲あえて教皇的に夏休みとお仕事をくっつけて2年連続の北海道ツーリングを敢行しました。
ちなみにこの2ヶ月のスケジュールは、5月20日~29日がタスマニアメルボルン。6月2日~6日が島根写真展巡礼&大名古屋トークショウ 6月14日~28日HONNDA写真展その間6月24日~25日奈良トークショウ&奈良の匠写真家NATUREAさんご面会。6月29日~7月5日メルボルンシドニー写真展打ち合わせ。7月7日~10日徳島お墓参り&愛媛新田高校トークショウ7月12日東京でビクトリア州メディアパーティーでのスライド&トークショウという超ハードな日程。今回の北海道も函館、札幌でトークショウがあり。帰京後23日は東京でクラッセトークショウ。スケジュールだけはタレント並み。人気は・・・・。デス

と言うわけで12日のパーティーボケで早起きして出発しようと思ったら宿の予約したコピーや旅の資料を忘れ出発がもたもたして東北縦貫に乗ったらもう夜が明けて明るい。ヤバイフェリーに間に合わない。再び浦和料金所から青森までワープスピードとなりまして、途中青森県のお役所の車に危うく仲良く佐qr手相になりながらもフェリー出発20分前に青森港に到着何とか12:20分のフェリーに乗れました。家から7時間で何とかつきましたヤレヤレ。フェリーの中はビール飲んでソーセージかじって爆睡でした
Go to North Land_f0050534_18342014.jpg



Go to North Land_f0050534_18343742.jpg

FUJI FILM BIG JOB
(お料理はロウ細工です。本当は夕飯カップヌードルです???)

夜は函館でタスマニア政府観光局のアダムパイク氏と落ち合い宴会です。彼はホッケがスキな変な外人なので函館居酒屋へ直行でした。津軽海峡の幸と採りたての活イカ美味かったです。オーストラリアの国家予算で払っていただきました。以前オーストラリア大使館の人にご馳走になりお礼を言ったら「御礼は女王陛下に申し上げてくださいね」と言われたことがありました。粋な答弁だと感じてしまいました。夜はお腹の中をかにとアワビとウニが泳ぎまわっている夢を見て健やかに眠れました。

やっぱりブログを再開してもこいつは相変わらずアホダト思ったらクリックお願いいたします

by masabike | 2007-07-24 18:39 | Motor Bike | Comments(4)
Commented by cyobi30 at 2007-07-24 20:40
こんばんはー!ご無沙汰コメントです。北海道にツーリングですか!!
このシーズンは最高でしょうね♪ 夏・冬と ルスツに何度か行ったことあります。
何度行っても またすぐ行きたくなるのが 魅惑の北海道

ロウ細工でしたか・・・(笑 一瞬 「おわっ♪」って思っちゃいました。

以前、スノボしに大晦日に北海道へ行ったら 飲食店はすでに休暇に
入ってて カップラー三昧ってこと あったなぁ・・・(=▽=;)
Commented by AoimikanM at 2007-07-24 21:59
お帰りなさいませ。
ツーリングいいですね。BIG JOBはこんなアウトドアな旅にぴったりですね。
お忙しいとは思いますが美味しいモノと大好きなバイクでどうぞ心の栄養を取って下さいね。

それと、、、あの枕どうでしたか?
使い心地を教えて下さいませ。

*ねね
Commented by masabike at 2007-07-25 08:07
cyobi30さんへ
いぜん道東で大晦日に車がパンクして修理屋さん探すのに凄く苦労しました。こんどは盛岡にリベンジに行きます
Commented by masabike at 2007-07-25 08:08
ねねさんへ
心の栄養只今更に充電中です。
<< 世界遺産 ロイヤルエキシビショ... 世界遺産 ロイヤルエキシビショ... >>