サウスヤラ 界隈

サウスヤラ 界隈_f0050534_2150994.jpg




サウスヤラ 界隈_f0050534_21502898.jpg





サウスヤラ 界隈_f0050534_21504049.jpg


NIKON F2 Nikor28mm Zeiss 50mm FUJI FILM PRESTO400
仕事の打ち合わせの合間、ホテルの周りを散歩する。散歩歩くたびに(駄洒落ではないです)「オー」と思う光景にぶち当たります。いい光、いい時間、そしていい人たち。リラックスするつもりが一生懸命写真をとってしまった。でもそれは思い切り深呼吸したみたいで気持ちい時間だった。サラリーマンだったとき撮りたくても撮れない時間が長すぎた。だから今はどんなものをとっても楽しい。時間と写真の神様に感謝します。僕に写真を撮らせてくれてどうもありがとう。

メルボルンの光と時間を感じていただけたらランキングクリックお願いいたします。カメラマンおだてるともっと撮ります、もっと見せます。
 
by masabike | 2007-06-02 21:58 | メルボルン | Comments(7)
Commented by AoimikanM at 2007-06-03 16:48
おだてに来ました(笑)
そん呼吸の出来るお写真はどうやったら撮れるのでしょうか?
もっと深呼吸したいのですが……
写真を撮らせてもらえる時間に感謝したら見せて頂けるでしょうか?
もっと素晴らしい何処かの街並を。
メルボルンは余り良いイメージがなくて、見直したい街の一つです。
masabikeさんがご招待してくれると言うお話は聞いた事がありませんが、
もしかしたらという可能性に賭けています^^

*ねね
Commented by NATUREA at 2007-06-03 21:43
こんばんは。

一枚目の写真に驚きました。
良い写真って、良いですね。(何言ってんだろ)
Commented by masabike at 2007-06-05 11:02
ねねさんへ
どんな場所でも行くタイミング、同行する人なのでだいぶイメージが変わります。オーストラリアは僕にとってラッキーカントリーだと思います
Commented by masabike at 2007-06-05 11:02
ねねさんへ
どんな場所でも行くタイミング、同行する人なのでだいぶイメージが変わります。オーストラリアは僕にとってラッキーカントリーだと思います
Commented by masabike at 2007-06-05 11:03
NATUREAさんへ
ホテルから出てすぐ出くわしたこの一瞬でした。ブレッソンはいつでもカメラを出し取れるようにしおけと弟子に教えていたそうです、たとえ夜中でも
Commented by auberen8 at 2007-06-06 14:29
ステキですねぇ~モノクロームの世界。うっとりデス。
exblogは画像がキレイなので、ず~っと憧れておりました。
昨日ようやく、お引越しをしました。
また、遊びに来ます。リンクさせてくださいね。
Commented by masabike at 2007-06-09 07:26
auberen8さんへ
ご返事送れてスイマセン。exblog確かに画像好いです。モノクロにはうってつけです。これからもよろしくお願いいたします。
<< 全天候ニューウェポン FUJI... いたばし名物 麺屋龍神 ねりご... >>