ハビー山口さん&激辛坦々麺 ソフト&ハードな一日

おととい新宿のペンタックスフォーラムでハービー山口さんの写真展を拝見してきました。当たり前ですけどとてもあたたかくて素晴らしい写真展で何か見終わった後上質なカシミアのブランケットにくるまれているようでした。実はこの写真展がどうしても見たくてオーストラリアからの帰国を1日はやめたぐらいでして・・・。今年のコニカミノルタさんでの写真展を見過ごしてしまったのでどうしても見たかったです。以前オーストラリアでどこかの雑誌にのっていたハービーさんのロンドンの写真を拝見して友人のオージーに「やっぱりロンドンにはいい写真家がいるね!」と言ったら「この人日本人だよ」といわれて仰天した。日本人でロンドンでこんな素晴らしい作品を撮る人がいるんだと思い、それから大好きになりました。会場では最後にペンタックスの方からハービーさんをご紹介頂き御話させていただいたのですが緊張でしどろもどろでした。でもハービーさんもバイクが好きで、少しバイク談義で盛り上がりました、最後に「是非ホンダの本社で個展しますのでバイク見物がてらお越しください」とあつかましくお願いしてお別れしました。でもお会いするとまさに彼の人柄がすべて彼の作品になっていることを実感できました。まさにハービーワールドでした。
 結構ペンタックスで手からも興奮して心はヒートしていました(実は2月にうちのスタッフがハービーさんの写真展に御伺いして一緒に記念写真を撮らせていただいたと聞き結構ジェラシー持っていましたが、さすがに今回恥ずかしくて記念写真お願いできなかったです)。 そのヒートした心でヒートしたものが食べたくて本郷の栄児(ロンアール)家庭料理に行きました。本店はうちのすぐ近くほんの200Mぐらいのところにありとても辛くて美味しい四川料理。オーナーの栄子さんはもともと四川の方、「いつも本郷のお店にも来て下さいね」といわれていたので今回念願かないやっと行きました。

ハビー山口さん&激辛坦々麺 ソフト&ハードな一日_f0050534_723498.jpg
ハビー山口さん&激辛坦々麺 ソフト&ハードな一日_f0050534_723169.jpg
ハビー山口さん&激辛坦々麺 ソフト&ハードな一日_f0050534_7232759.jpg


(この真っ赤な食卓をとくとご覧あれ(

今日のメニュはーバンバンジー、水餃子、麻婆豆腐、坦々麺(小)辛めでした。麻婆豆腐は食べるのに夢中になり、写真忘れました。辛いものを食べながらうちのスタッフM嬢とハービーさんの話題で盛り上がりました。翌日朝トイレでお尻痛かったです(お食事中の方スイマセン)

ちなみに栄児家庭料理 ほんごうてん電話は03-5800-5111、板橋本店も本郷店も込んでいるので人数多いときは予約してください。(板橋店にお越しの際はくれぐれも僕の家に石なんか投げないようにしてくださいお願いいたします(笑))
辛いの食べたくなったなと思ったらランキングクリックお願いいたします

by masabike | 2007-06-02 07:24 | 美味しい食べ物 | Comments(4)
Commented by Pombo_Brasil at 2007-06-02 13:15
坦々麺!大好物です。
それにしても、相原さんに「夢は実現します!強く信じてください!」と言われてから、色んな事が起こっています。
坦々と写真を撮り続ける、今はそれでいいと信じてカメラを構えることにします。
Commented by photo_artisan at 2007-06-02 21:37
ハービー山口さんの写真展、定休日で見れませんでした……
(;_;)
Commented by masabike at 2007-06-02 22:03
Pombo-Brasilさんへ
夢を実現するためには誰しも1回はチャンスがあると思います。その1回に300%かけてください。それ以前よりも失うことは何もないので。明日は明日の風が吹きます
Commented by masabike at 2007-06-02 22:41
photo-artisanさんへ
それは大変残念です。でもかれは売れっ子ですのでまたすぐ次の写真展もあります。次回は10倍楽しみましょう
<< いたばし名物 麺屋龍神 ねりご... メルボルンCPL現像所 プロフ... >>