ケアンズ デビュー 

ケアンズ デビュー _f0050534_721513.jpg



ケアンズ デビュー _f0050534_723085.jpg



ケアンズ デビュー _f0050534_724232.jpg


今回の旅の最後はケアンズデビューです。かなりの数オーストラリアに行っていますが実はケアンズに行くのは初めてです(乗り換え等のトランジットで空港だけはあります)。カメラマンですからよく世界中あっちこっち行っているのでしょと言われますが、行ったことないところも多いです。たとえばメジャーなところでグアム、ハワイ、シンガポール、NY(4回も行くはずだったのに。自由の女神に嫌われているらしい)パリ、ロンドン、東京ディズニーシー?などなどです.ちなみにハワイは新婚旅行用にとってあります。

ケアンズ、泊まったホテルが海に面していて良かったです。チェックアウトの20分前まで撮影してしまいました。ただ雨季のせいでたまーにスコールが来ます。でもケアンズらしくて良かったです。泊まったのは空港とCityの間にあるアカシアリゾートホテル。海の眺めも良くてよかったです。夕飯はレストランでビュッフェ、一人25ドル(約2400円)で採り放題。美味かったです。でも卒業旅行の大学生が多く、新宿の居酒屋の乗りで騒いでいたのは参りました。でも優秀な留学生とかまじめなワーキングホリディの人もいますがとんでもないアホも居ます。いままで1番ワーストはメルボルンの空港でフライト待ちのとき僕の向かいのイスに座った日本人の男の子が「オーストラリアよく来るんですか?」「えーまーー」「でしたら教えていただきたいことがあるのですが、地図で州をいろいろ見ているのですけど1つ見つからない州があるのですけど、どこですかねー?」「エー?アメリカじゃないから7つしかないよ」彼のトドメは「でも豪州って言う州が見つからないのですけど」唖然でした。パスポートとワーキングホリディービザの審査のときに知能検査を義務付けたほうがいいと真剣に考えました。皆さんいかがですか。でもその話を
シドニーのツアーコンに話したら学生に「シドニー何処だかわかりますか」と聞いたら世界地図で香港を指差した女子大生が居たといっていました。恐ろしいです。

ケアンズに戻ったときは僕はアボリジニ並みの色の黒さ。サングラスをかけてレストランに入り
騒いでいる学生を一瞥したら「怖えー、何処の国のやつだろー」とビビッていました。

そんなわけで今回のアウトバックの旅はこれでお終いです。ネンザした足と手と肩をひきづり日本に出張です。時間系列はバラバラになりますが今度は今回撮影したモノクロの写真等もお見せします。

オーストラリアの風と光と味を感じていただけたらクリックお願いいたします

by masabike | 2007-04-05 07:24 | アウトバック | Comments(6)
Commented by somashiona at 2007-04-05 10:39
エンゲル係数がとても低い僕の生活に相原さんのブログは時折拷問です。食事の後でもお腹がすきます。
相原さんのモノクロ写真楽しみに待っています!
Commented by Pombo_Brasil at 2007-04-05 11:02
日本の若者って幸せです。
でも、いかに自分が「本物の幸せ」を知らないか、と手遅れにならないうちに気づければまだ運がいいほうでしょう。
Commented by mr_lensman at 2007-04-05 15:02
彼らにとってはあまり恥ずかしい話ではないのかもしれません。
みんながそうなってしまった。
国会議員がクイズ番組でイラクを指せませんでしたから・・・
Commented by masabike at 2007-04-05 17:10
マナブサンすいません。こんどTASに行くときは貢物持って行きます
Commented by masabike at 2007-04-05 17:13
Pombo_Brasilさんへ
もうなんとなく手遅れかな~と言う感じがいたします。今日も日本からでる食べ残し残飯の半分の量が寄付してもらえれば世界中で餓死する人がいなくなるとラジオで言っていました。日本はどうなるのでしょう???
Commented by masabike at 2007-04-05 19:17
mr_lensmanさんへ
そのうちに国会議員も偏差値を経歴に書くようになるかもしれないです。それも更に怖いな~
<< キャサリンファーム ステイ 大地のアボリジニアート >>