四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ


四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08121468.jpg










四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08120863.jpg






四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08120910.jpg
新門司港から横須賀までフェリーです
最近のフェリーがかなり豪華です

むかしみたいな大広間で雑魚寝は、かなり少ないです。メインは個室です
今回はシャワー付きの窓のある個室。プチクルーズ気分でした


船内にはスポーツジム、大浴場(露天風呂付) ミニシアターもあり、21時間の船旅も大して退屈しませんでした




四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08120003.jpg
100RF
フェリーの探知は三崎港海鮮丼。 かなりおいしかったです。フェリーのご飯がカレーとラーメンと言うのは昔話です

ご当地物のメニューが多いです。横須賀-新門司のフェリーは日本海航路の新日本海フェリーが運営しています。なのでかなりごはんやアクティビティーがしっかりしています

四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08120035.jpg
100RF
時間があると船内や甲板をお散歩あるいは大浴場にのんびりして昼寝
そなことをしていると船は、えっ!もう相模湾と言うぐらいにあっという間でした




四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08120012.jpg










四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08120029.jpg






















四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08120081.jpg
上3枚 100RF


四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08120959.jpg

相模湾の夕暮れ お月様が綺麗です

FUJIFILM X-T4+SIGMA10-18mm




四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08121520.jpg














四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08121543.jpg



















四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08122361.jpg
夕ご飯のカップヌードルを食べ終わるころ、船は横須賀に到着。ここから横横道路~横浜新道~第三京浜と走り23時すぎに無事にわが家の到着

猫さんたちがお待ちかねでした

今回の走行距離は2300km  ステップワゴン 君 本当にお疲れさまでした。そして7月車検で車を買い替えるのでステップワゴン君には最後の長旅でした。よく走る車とよくまわるホンダのエンジン 本当にどうもありがとう



四国九州の旅 Day85月3日 フェリーで横須賀へ_f0050534_08120400.jpg
そして今回の旅の最大の働き者はFUJIFILM GFX100RF

とてもよく働き、よく写り、便利です。使用頻度ではGFX100Sを食ってしまったジャイアントキリングでした

今回で感じたのはFUJIFILM GFX100RFは究極の旅するカメラです。いつかみなさまに写真展とかで100RFのポテンシャルをお見せしたいです





相原正明撮りおろしのkoji note From OITA 相原正明 フォトエッセイ  ぜひお楽しみください


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブクで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね





ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。


by masabike | 2025-05-25 08:29 | | Comments(0)
<< 写真家30周年 横浜から横浜 味の素様&ハルメク様 写真教室... >>