移動すること

移動すること_f0050534_21000790.jpg
FUJIFILM GFX50S+FUJINON GF100-200mm

長野県 飯田市

偶然の出会いより

移動するスピードを緩めたとき、見落としていた出会いが見つけられる。風景を撮影しているとついつい移動することに、夢中になる。移動した距離が多ければ、頑張ったとか、良い作品が撮れたと錯覚する。移動する距離に比例して、良い作品が撮れると仮定するならば、長距離トラックのドライバーさんたちはみんな優秀なフォトグラファーになるはずだ。
沢山移動したらよい写真が撮れたと思うのは単にマスターベーション。通り過ぎる風景から確実に自分の世界を見つけることが大切だ


緻密で繊細な風景が多い日本、移動するだけが能ではない

発見するためのエネルギーを移動する自己満足に費やしていないだろうか?


大切なことは、流れる風景の中にいかにセンサーを張り巡らせ、?と思ったら止まること そして深呼吸をして呼吸を整え地に足をつけて目の前の風景のどこが自分を呼び止めてくれたのかを見ること


相原正明撮りおろしのkoji note From OITA 相原正明 フォトエッセイ  ぜひお楽しみください


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブクで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね





ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。












by masabike | 2025-05-17 21:10 | 写真アート | Comments(0)
<< Nakazixyuku 人生初 大相撲観戦 >>