戦闘準備


戦闘準備_f0050534_16391182.jpg
FUJIFILM X-T4+FUJINON XF8mm



近々、タスマニアへ帰ります。晩秋の撮影です。夏に比べて陽がだいぶ短いので効率的に撮影しないと、あっという間に1日が終わります。
今は撮影前の準備に追われています。当然 カメラとレンズのメンテナンス。三脚やレリーズ等のチェックも必要です
そしてホームステイ先や、お世話になっている皆様へのお土産も忘れないようにしないと。お土産はオリジナルプリントです。軽くてかさばらず一番喜ばれます 笑

それと書類関係が大変です

コロナ禍以来、撮影のための書類がたくさん増えました
撮影本番までに用意するのが、オーストラリアビジネスビザ カルネ 撮影申請書(世界遺産や自然保護区があるため)  旅行保険とさらに別途 撮影用業務用保険(撮影中に何かを壊した、第三者を傷つけた等をカバーする10億円保障の保険。この保険証書が無いと撮影許可が下りません) 国際運転免許証  あとはパスポート。オーストラリア国内線用スマホの用意などなど。ほぼ 空挺部隊の降下作戦です  などなど。






戦闘準備_f0050534_16380246.jpg
特にコロナ禍以降一番変わったのは、所属や身元の明確化がうるさくなりました。今回は早速JPSに入り申請したPRESSパスが役に立っています



あとタスマニア州政府から関係機関にへの紹介状兼 撮影協力要請書 
こんな感じですが、涙ものです


Mr Masaaki Aihara is a world-renowned photographer and is a “Friend of Tasmania” (goodwill ambassador). Mr Aihara has been photographing Tasmania extensively since 1998. Works by the renowned photographer have been exhibited in shows in Australia and Globally across Europe and around Asia including local Tasmanian operators.
In May 2005, Tourism Tasmania appointed Mr Aihara as a “Friend of Tasmania” to help with the promotion of Tasmania in Japan in addition to his key travel wholesaler’ seminars in Japan.



アイハラ・マサアキ氏は世界的に著名な写真家であり、タスマニアの「フレンド・オブ・タスマニア」(親善大使)です。アイハラ氏は1998年からタスマニアを広く撮影してきました。著名な写真家の作品は、オーストラリア国内およびヨーロッパ、アジア各地の展覧会で展示されており、タスマニアの地元事業者も参加しています。
2005年5月、タスマニア観光局は、日本でのタスマニアの宣伝活動に加え、日本における主要な旅行代理店向けセミナーの開催を支援するため、相原氏を「タスマニアの友人」に任命しました。


撮影出来るのは、さらにカメラメーカー様 カンタス航空様など、多くの皆様のご支援とご協力の賜物です

みなさまありがとうございます。単なるグルメ旅行にならないように頑張ります 笑




相原正明撮りおろしのkoji note From OITA 相原正明 フォトエッセイ  ぜひお楽しみください


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブクで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね





ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。




by masabike | 2025-05-10 16:47 | 写真アート | Comments(0)
<< 巣鴨 味けんさん 下瀬美術館 Villa Vo... >>