お月様との対話

お月様との対話_f0050534_11400192.jpg
満月 東京

FUJIFILM X-T4+FUJINON XF100-400mm

昨日2月12日は満月。新宿の高層ビル群から昇る満月を撮影した

月の光で撮影をすることに関しては学生時代から興味はあった。だが月自体を撮影することに関しては、オーストラリアの荒野に行くまで
興味が無かった。だが砂漠で月の出を見たとき、そのドラマチックさの虜になった。
アンセルアダムス氏のフェルナンデスの月の出もそうだが、広大なフラットな土地に住むことで被写体に対しての興味はだいぶ変わる

そしてオーストラリアで長い時間を過ごしたとき、あらためて月に対する和の文化を知った。季節 天候で日本ではものすごい数の月の名称がある。西洋でももちろんいろいろあるが(昨夜の月もスノームーンと呼ばれているが)、その数ははるかに和の世界が多いと思う


そんあ日本人の季節感 季語を大切に日本の風景を撮りたい





相原正明撮りおろしのkoji note From OITA 相原正明 フォトエッセイ  ぜひお楽しみください





富士フイルムさんのX シリーズフェイスブクで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。


by masabike | 2025-02-13 11:47 | 日本風景 | Comments(0)
<< 色即是空 サロベツ 鉄塔 by FUJINON G... >>