秋田モフモフの旅 Day3 5月2日   大舘 秋田犬の故郷


男鹿温泉を後にして、八郎潟経由で大舘を目指します

八郎潟をかすめる県道42号線は菜の花街道。すごい数の菜の花です。でも少し香りがきつすぎるかも

八郎潟、まじかで初めて見ました。平です。大干拓事業ですが、今の21世紀だったら、環境保護等で簡単にできなかったかもしれません

八竜ICから高速に乗り大舘を目指します

途中国道7号線から、寄り道をして、秋田の田園風景楽しみました。鷹巣市内を走り国道285号経由で、大館市内に。そして奥様念願の秋田犬会館の到着しました



秋田モフモフの旅 Day3    5月2日   大舘 秋田犬の故郷_f0050534_15223417.jpg
秋田モフモフの旅 Day3    5月2日   大舘 秋田犬の故郷_f0050534_15224192.jpg


奥様念願の、ぎんちゃん(上)とくろべえにご対面感動しまくっていました



秋田モフモフの旅 Day3    5月2日   大舘 秋田犬の故郷_f0050534_15220624.jpg

秋田犬と記念写真 www
















秋田モフモフの旅 Day3    5月2日   大舘 秋田犬の故郷_f0050534_15230617.jpg





















秋田モフモフの旅 Day3    5月2日   大舘 秋田犬の故郷_f0050534_15225183.jpg

秋田モフモフの旅 Day3    5月2日   大舘 秋田犬の故郷_f0050534_15294684.jpg
秋田モフモフの旅 Day3    5月2日   大舘 秋田犬の故郷_f0050534_15292525.jpg

ついでに大舘駅前の、「秋田犬の里」にも立ち寄り。ここでもモフモフとご対面。今年はハチ公生誕100年なので,。すごい盛り上がり。インバウンドも多いです


でも不思議なのは大舘という、それほど大都会でもないところに「秋田犬会館」と「秋田犬の里」の2つがあります。観光客的には1つに統合したほうが効率的だし、地方の財政負担が少なくて済むと思うのですが、大人の事情?

この日は5が津3日の秋田犬様の大イベントに備えて早めにホテルに入りました


#秋田犬保存会2024年本部展#秋田犬保存会#秋田犬#akita#akitainu#dog#犬#lumixjapan#sigma70200mmsports#masaakiaihara




相原正明撮りおろしのkoji note From OITA 相原正明 フォトエッセイ  ぜひお楽しみください



富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。


by masabike | 2024-05-06 15:37 | | Comments(0)
<< 秋田 モフモフの旅 Day3 ... 秋田 モフモフの旅 Day3 ... >>