CP+2024 今年もじっくり作品を選びトークショウの準備をした。そして会場でのリハも万全。でもイベントの時にとても大切なことがある。「手土産」イベントやスタジオなど撮影現場 あるいは編集スタジオではスタッフさんが毎回てんてこまい。そして多くのスタッフさんの手をお借りしないと仕事はなしえない。そんな時に現場への手土産に自分の名前入りの「相原正明 印」のどらやきを持って行く。作っていただいているのは東京 銀座木挽町の和菓子屋の「よしや」さん。多くの歌舞伎役者さん 芸人さん 企業さんが、焼き鏝を作りよしやさんにお預けしてオリジナルのどらやきを作っていただく。 目的の多くは楽屋陣中見舞い 差し入れである。中には仕事のトラブルでお詫びにお伺いする時に手土産で持参することもある。 広告代理店の営業マン時代 クライアントさんが不動産建築が多かったので、仕事柄 モデルルームのオープンあるいは地鎮祭に行くときは必ずお土産を持って行く。特にモデルルームは女子スタッフが多いのでお菓子を持って行くのがマスト。それと某信託銀行も担当していたので、打ち合わせは必ず3時ぐらいにして、広報宣伝部の女子の皆様に銀座レカンやマキシムのケーキを持って行っていた。それがないと仕事がトラブったときにだいぶ変わる。 でもいちばん多いのは撮影現場や、イベント現場での立ち合いの時に、スタッフさんへの陣中見舞い。忙しいのは仕事だから当然というのは、現場の皆様は動いてくれない。サラリーマン時代の先輩から「現場に行くときは手ぶらで行くな」ときつく言われていた。その習慣は今でも続く。だからCP+, 新製品発表会、自分の写真展の時の会場設営の皆様 必ず手土産をお持ちする。ただ昔はデパ地下や有名洋菓子店が多かったが2014年 落語家の桂花團治師匠(当時は 桂蝶六師匠)の襲名を撮らせていただくときに、今の名前入りのどらやきにした。 大阪繁盛亭にて 左より桂花團治師匠(当時 桂蝶六師匠) 桂梅團治師匠 桂春雨師匠 落語の撮影の前に、楽屋にまずごあいさつ。当時はデパ地下のお菓子をお持ちした。楽屋のテーブルには、演者さんへの差し入れのお菓子屋お稲荷さんなどなど、縁起を担いだものが並んでいる。これを毎回見ていて「デパ地下ではなんか「粋」ではないな」と感じた。何が良いかわからなかったとき、僕の事務方のスタッフの一人 スーパー美加子様が日舞の名取さんであることを思い出した。そこで彼女に「日舞の楽屋ごあいさつは何を持って行くのが粋?」と尋ねると「歌舞伎座浦の銀座木挽町にあるよしやさんで、自分の名前か家紋入りのどらやきを焼いて持って行くのが粋ですね」とお教えいただき、よしやさんに行って焼き鏝を作っていただき、それ以来差し入れは「相原正明印」のどらやきです 楽屋に相原正明印どらやきをお持ちすると、落語家の皆様から「写真屋さん 粋だね 面白いね」と声をかけていただきうれしかったです。 そういえば昔 作家の落合信彦氏が、ホテルに泊まりこみで原稿を書きかつイベントをやられる時、ホテルの電話交換の方 スタッフさんに菓子折りをお配りしていました。僕もそれを見習い2000年に高島屋さんで巡回展をやらせていただいた時には、各店の電話交換 エレベーターガール 受付 守衛さんに手土産を配って歩きました。特にエレベーターがるの皆様はそのせいか、フロアー案ないのとき「本日 相原正明写真展開催中です。本日は作家本人が在廊していおります。皆様ご覧ください」と大阪難波のお店ではアナウンスしていただきました そんな手土産ですが、よしやさんの若旦那いわく「最近は、昔ながらのしきたりや習慣がすくなくなり手土産も減り寂しい限りです」とおっしゃられていた。 これから卒業入学転勤シーズン。なにかとご挨拶が必要な時 手土産大事ですよ。大事な日本文化です 以前はCP+の前のカメラショウなどでは写真家さんも手土産を持ってきて、控室に並んでいましたが、今は寂しい限りです。 そしてどらやき買うなら木挽町よしやさん 場所は銀座 歌舞伎座のすぐ近く 日曜祝日はおやすみ。土曜日不定休 全部手作りで数か少ないので、どらやきは売り切れるのが早いです。早い時間の来店かご予約をお勧めします。もちろんお味も最高ですよ。 個人的にはどらやきは「よしやさん」あんみつは上野の「三橋さん」に決めています。どちらも東京のお味です 相原正明撮りおろしのkoji note From OITA 相原正明 フォトエッセイ ぜひお楽しみください 富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね
by masabike
| 2024-02-29 16:53
| 美味しい食べ物
|
Comments(0)
|
プロフィール
1958年東京都出身。日大法学部新聞学科卒。7年半のサラリーマン生活の後、パリダカールラリーを目指し、そのステップとしてオーストラリアへバイクでの砂漠縦断に行くが、そのままオーストラリアの虜になる。
現在はフリーカメラマンであり、フレンド・オブ・タスマニア(親善大使)としても活動中。 メールはこちらにお願いいたします。 masabikejp@yahoo.co.jp 写真のテクニカル的な質問には、クライアントさんとの関係もありお答えできない場合がございます。ご了承下さい。 ※ サイト内の写真の使用ならびに無断転用を禁じます。 Copyright©MASAAKI AIHARA ↑ブログランキング参加中。是非クリックして下さい。よろしくお願いします。 ◆相原正明オフィシャルHP New Photography coming Masaaki Aihara Official HP Masaaki Aihara Face book Face book 友達申請の時は必ずコメントお願いいたします。コメントがないと商人いたしまねます。 *相原正明作品収蔵のタスマニアクレイドルマウンテンThe Wilederness GalleryのHP http://wildernessgallery.cart.net.au/cat/2047951.html ◆相原の大型作品が 4点展示されています。 2007.4.27 OPEN モダンオーストラリアン レストラン「Salt」 http://www.pjgroup.jp/salt/ 新丸の内ビル6F (東京駅丸の内北口) ◆ご希望がありましたら、下記『ライフログ』より相原の作品をご購入いただけます。 タスマニアの四季を9万カットの中から厳選した写真集「静かな場所」と、13年間のオーストラリア撮影の総決算DVD写真集「虹大陸」がございます。 ライフログ
カテゴリ
全体 写真展 PENTAX K20D FUJI FILM S5 ワークショップ トークショー 写真集等出版物 イベント 旅 カメラ TOKYO下町 美味しい食べ物 2020 パリ Motor Bike Tokyo City アウトバック タスマニア 花 ドイツモノクロ オーストラリアイベント バックグラウンドストーリー マイガーデン メルボルン 写真アート 日本の風景モノクロ ナッチャンRera クイーンズランド FUJI FINEPIX S100FS ビクトリア州 日本植物 日本風景 広告仕事 ドイツの旅 ハンガリーの旅 大韓民国の旅 鉄道写真 西オーストラリア州 インダストリアルイメージ FIJI GF670 シドニー FUJIFILM S200 フィジー オランダ おのろけ X100 台湾 シベリア マンモス・ユカ 落語 2014ドイツ旅 Ice land 建築土木 ファミリーヒストリー 飛行機 ニュージーランド 2019 パリ ル・コルビュジエ ラッキー Katachi ヤマトタケル koji note From OITA レンズ メディア ジャーナリズム 報道 未分類 以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
じぶん日記 sudigital af... 生きる歓び Plaisi... E-STYLE photo:mode ハッピー・トラベルデイズ from our Dia... オートバイとペンタ君 巣鴨長日~Sugamo ... えいじのフォト徒然日記 【自由ヶ丘】カメラ初心者... ... 必撮!勤め人 ukkeylog+ ぼん家の縁側 Magnum Yoda ... travelster 無言歌 ... We"ll Meet A... 心の窓 foto sérénade HEROのアナログな生活 *情熱大陸*ブラジルの写... 写真 from ehim... Photographer... Natural*tone 陽だまりDrops♪ タスマニアで生きる人たち 新丸ビルSALT&W.W... K2photo ワルテルとソーラと小説家 Sportsgraphi... YUTAKAの部屋 PHOTO SESSION +deja+ 春一番 友野正の写真ブログ SJ_SL GS LIFE 光る工場地帯-INDUS... SILVA&ME...s... ankou´s wor... In the town ... one's heart YUHIRO&M DES... りゅう太のあしあと 最新のコメント
最新のトラックバック
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||