koji note from OITA 山の道 海の道 vol5 黒潮ライン 大分リアス式海岸


koji note  from OITA 山の道 海の道 vol5  黒潮ライン 大分リアス式海岸_f0050534_06575317.jpg




























koji note  from OITA 山の道 海の道 vol5  黒潮ライン 大分リアス式海岸_f0050534_06581254.jpg



























koji note  from OITA 山の道 海の道 vol5  黒潮ライン 大分リアス式海岸_f0050534_06581433.jpg



























koji note  from OITA 山の道 海の道 vol5  黒潮ライン 大分リアス式海岸_f0050534_06581168.jpg
























koji note  from OITA 山の道 海の道 vol5  黒潮ライン 大分リアス式海岸_f0050534_06580963.jpg
FUJIFILM X-T4+FUJINON XF16-80mm








koji note  from OITA 山の道 海の道 vol5  黒潮ライン 大分リアス式海岸_f0050534_07033134.jpg

FUJIFILM XS-20+FUJINON XF35mmF1.4


九州のツーリングで人気と言えば「やまなみハイウエイ」ぼくも、今回の取材で久しぶりにやまなみハイウエイを走り爽快だったが、個人的に一押しは大分県南部の海岸を走る「黒潮ライン」 アップダウンとワィンディング そして海に飛び込んでいくような景観。すばらしい朝陽と夕日。そして蒲江など大分を代表する漁港があり、美味しい豊後水道のご飯が食べられます。

東京にいると夏休みのロングツーリングは北海道となりやすいですが、今年の夏は大分をお勧めします。温泉&海鮮&ワィンディング素晴らしいですよ。今は横須賀~北九州フェリーもあります。時間がある方は東京~徳島フェリーに乗り、四国を横断して愛媛・八幡浜か佐田から大分にフェリーで入る手もあります。大分素晴らしい道がありますよ


今回の道取材の機材は下記の通りです
FUJIFILM XS20&XT4
FUJINON XF16mmF1.4 35mmF1.4 56mmF1.2 16-80mm  これをBMWのトップケースに衝撃材をひいてカメラバッグに入れて持ち歩きました








相原正明撮りおろしの大分の作品koji note From OITA 相原正明 フォトエッセイ  ぜひお楽しみください










富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。





by masabike | 2024-02-14 07:10 | koji note From OITA | Comments(0)
<< 本は心の栄養 「夜の木」と&q... ZENZABRONICA活躍中 >>