南の島に雪が降る タスマニア

南の島に雪が降る タスマニア_f0050534_07440675.jpg

タスマニア州 セントラルハイランド 月の入り

FUJIFILM GFX100S+FUJINON GF32-64mm


撮影協力 タスマニア州政府観光局 カンタス航空



 オーストラリアはトロピカルな国だと思っている人が日本には多い。たしかにケアンズやダーウィンなど南回帰線のうえは常夏の国。でも南緯40度のタスマニアは
40Degree Southと呼ばれる南極の暴風雨にさらされる土地。雪も降ります。ペンギンもいます。
そして風向きによっては真夏でも雪が降ります。過去ぼくは3回 クリスマスのタスマニアで雪に降られました


これからタスマニアへ行かれる方へ、夏でも必ずしっかりした防寒着をお持ちください。Friend of Tasmania 相原からのお願いです


相原正明撮りおろしのkoji note From OITA 相原正明 フォトエッセイ  ぜひお楽しみください





富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。



by masabike | 2023-12-20 07:49 | タスマニア | Comments(0)
<< 12月13日 写真学会講演 ス... 都会の月 >>