思い 三和酒類様 カレンダー12月より




思い 三和酒類様 カレンダー12月より_f0050534_17404104.jpg


大分県 久住高原

FUJIFILM GFX100S+FUJINON GF45-100mm

今年も気がついたら、あと2週間。我が家に飾ってある、撮影させていただいた三和酒類様のカレンダーも最後の1枚

今年も多くの旅をした。4年ぶりに奥地のオーストラリア アウトバックにもロケができた

そしてコロナ禍真っただ中の2021年 7月から始まった大分での撮影も2年半を迎えた
やっと最近 大分の光と風が見えてきて、心が100%以上 シンクロできるようになってきた

ランドスケープは常に撮らせていただくもの、大分の大地の神様の微笑が、今年の旅の中では一番うれしかった。
カメラとレンズは神様の微笑を捉えてくれる通過点。
決して機材が撮るのではなく、撮るお手伝いをしてくれる道具であることを忘れてはならない。

スペックで撮るのではなく、大地から撮らせていただくこと、これを来年も肝に銘じたい

相原正明撮りおろしの大分の作品koji note From OITA 相原正明 フォトエッセイ  ぜひお楽しみください








富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。






by masabike | 2023-12-17 17:47 | koji note From OITA | Comments(0)
<< 12月13日 写真学会講演 ス... 満月と東京タワー FUJIFI... >>