夕暮れのバングルバングルと、今回の相棒Redsands Camperのランドクルーザープラド Bungle Bungle at dusk and this time his partner Redsands Camper Land Cruiser Prado. FUJIFILM GFX50s+FUJINON GF45-100mm バングルバングルの撮影も3日目 撮影はノリノリになって来ました 機材も車も体調も完璧です 6月1日も朝のルーティンはバングルバングル ピキニカリークリークの渓谷での撮影です。この日も3時起床です 昼は熱いですが夜はかなり冷えるので、モンベルの厳冬期用のシュラフを持ってきています。快眠安眠です Day three of the Bungle Bungle shoot, and we're getting into the groove of filming. Our equipment, vehicles and physical condition are perfect. The morning routine for 1 June is another shoot in the Bungle Bungle Piccaninny Creekvalley. Again, we're up at 3am. It's hot during the day, but quite cold at night, so I bring my Montbell severe-winter sleeping bag. It's a good, restful night's sleep. ただ渓谷を歩くトレッキングの距離が日々延びてくるので、水は2~3リットル持って歩きます。そして水が半分になったら車に帰ります However, the distance of the trek through the valley increases daily, so we walk with two to three litres of water. And when the water is half full, we return to the car. 朝ご飯はキャンプでインスタントパスタです。もう朝の定番です。 Breakfast is instant pasta at camp. It's already a morning staple. 朝ご飯を食べた後は、キャンプ場からバングルバングルの国立公園の反対側に位置する渓谷 Echidna Gorgeの撮影に行きます。レインジャーからお昼前後は太陽が真上からさすので、岩が綺麗よと言われたので向かいます。ただこのゴージ ガレバがすごいのと、風の通りが悪いのでものすごい熱いので、水をたくさん持って歩きます。 渓谷の入り口は真っ赤な巨岩と、パームツリーは生えています。そして歩いていくと、渓谷の幅は狭まり、人ひとりがやっと通れるぐらいです。渓谷最深部に着いた時は 12:30 太陽は真上からさして、岩が綺麗に見えました 因みに記念写真は超広角XF8mmを使い 自撮りしました After breakfast, we go to photograph Echidna Gorge, a gorge located on the other side of the Bungle Bungle National Park from the campsite. Rainier told me that the sun shines directly overhead around noon and the rocks are beautiful, so I head there. However, the Gorge Gareva is very hot because it is very steep and the wind is poor, so we walk with a lot of water.The entrance to the canyon is a huge red rock and palm trees are growing. As you walk on, the canyon narrows to barely enough for one person to pass through. When we reached the deepest part of the canyon 12:30 The sun was shining right above us and the rocks looked beautiful! キャンプ場に戻りしばしの休憩。夕方から夜の撮影に備えます。夕景はキャンプ場近くの奇岩群で撮影、それから再びピキニカリークリークに向かい、月明かりでのナイト撮影。でも冬至が近いので日没が1630ぐらい。撮影はとても楽ちんのタイムスケジュールです。 Return to the campsite for a short rest. Prepare for evening and night photography. The evening view is taken at the strange rock formations near the campsite, then we head back to Piccaninny Creek for a moonlit night shoot. But as the winter solstice is near, sunset is at about 1630. This is a very easy time schedule for shooting. キャンプに戻り夕ご飯 この日もよいのが撮れたので、お月様とビールで乾杯です。 車に装備した冷蔵庫のおかげで、野菜や肉が食べられます。食事がきちんと食べられると、やはり仕事のモチベーションUPします Back at camp, supper. We have toasted the moon and beer, as we got some good shots of the day. Thanks to the fridge in the car, we can eat vegetables and meat. When I can eat a proper meal, I feel more motivated to work! 今回の旅の相棒 ランドクルーザー プラドRedSandsCamperのことはこのリンクをご覧ください 撮影協力 カンタス航空 西オーストラリア州政府観光局 Special Thanks by Qantas Airways and Tourism Western Australia 相原正明撮りおろしのkoji note From OITA 相原正明 フォトエッセイ ぜひお楽しみください 富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね
by masabike
| 2023-08-14 08:13
| 旅
|
Comments(0)
|
プロフィール
1958年東京都出身。日大法学部新聞学科卒。7年半のサラリーマン生活の後、パリダカールラリーを目指し、そのステップとしてオーストラリアへバイクでの砂漠縦断に行くが、そのままオーストラリアの虜になる。
現在はフリーカメラマンであり、フレンド・オブ・タスマニア(親善大使)としても活動中。 メールはこちらにお願いいたします。 masabikejp@yahoo.co.jp 写真のテクニカル的な質問には、クライアントさんとの関係もありお答えできない場合がございます。ご了承下さい。 ※ サイト内の写真の使用ならびに無断転用を禁じます。 Copyright©MASAAKI AIHARA ↑ブログランキング参加中。是非クリックして下さい。よろしくお願いします。 ◆相原正明オフィシャルHP New Photography coming Masaaki Aihara Official HP Masaaki Aihara Face book Face book 友達申請の時は必ずコメントお願いいたします。コメントがないと商人いたしまねます。 *相原正明作品収蔵のタスマニアクレイドルマウンテンThe Wilederness GalleryのHP http://wildernessgallery.cart.net.au/cat/2047951.html ◆相原の大型作品が 4点展示されています。 2007.4.27 OPEN モダンオーストラリアン レストラン「Salt」 http://www.pjgroup.jp/salt/ 新丸の内ビル6F (東京駅丸の内北口) ◆ご希望がありましたら、下記『ライフログ』より相原の作品をご購入いただけます。 タスマニアの四季を9万カットの中から厳選した写真集「静かな場所」と、13年間のオーストラリア撮影の総決算DVD写真集「虹大陸」がございます。 ライフログ
カテゴリ
全体 写真展 PENTAX K20D FUJI FILM S5 ワークショップ トークショー 写真集等出版物 イベント 旅 カメラ TOKYO下町 美味しい食べ物 2020 パリ Motor Bike Tokyo City アウトバック タスマニア 花 ドイツモノクロ オーストラリアイベント バックグラウンドストーリー マイガーデン メルボルン 写真アート 日本の風景モノクロ ナッチャンRera クイーンズランド FUJI FINEPIX S100FS ビクトリア州 日本植物 日本風景 広告仕事 ドイツの旅 ハンガリーの旅 大韓民国の旅 鉄道写真 西オーストラリア州 インダストリアルイメージ FIJI GF670 シドニー FUJIFILM S200 フィジー オランダ おのろけ X100 台湾 シベリア マンモス・ユカ 落語 2014ドイツ旅 Ice land 建築土木 ファミリーヒストリー 飛行機 ニュージーランド 2019 パリ ル・コルビュジエ ラッキー Katachi ヤマトタケル koji note From OITA レンズ メディア ジャーナリズム 報道 未分類 以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
じぶん日記 sudigital af... 生きる歓び Plaisi... E-STYLE photo:mode ハッピー・トラベルデイズ from our Dia... オートバイとペンタ君 巣鴨長日~Sugamo ... えいじのフォト徒然日記 【自由ヶ丘】カメラ初心者... ... 必撮!勤め人 ukkeylog+ ぼん家の縁側 Magnum Yoda ... travelster 無言歌 ... We"ll Meet A... 心の窓 foto sérénade HEROのアナログな生活 *情熱大陸*ブラジルの写... 写真 from ehim... Photographer... Natural*tone 陽だまりDrops♪ タスマニアで生きる人たち 新丸ビルSALT&W.W... K2photo ワルテルとソーラと小説家 Sportsgraphi... YUTAKAの部屋 PHOTO SESSION +deja+ 春一番 友野正の写真ブログ SJ_SL GS LIFE 光る工場地帯-INDUS... SILVA&ME...s... ankou´s wor... In the town ... one's heart YUHIRO&M DES... りゅう太のあしあと 最新のコメント
最新のトラックバック
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||