8月2日自宅~中央道~諏訪南~美ヶ原~和田村~上田~塩尻FM高ボッチまでロケハンをかねてドイツの駿馬で走りました
でも真夏のバイクは全身プロテクターを着て、焼け火鉢にまたがっているようなもの。中央道の談合坂SAで早くも大量の水分とエネルギー補給
諏訪南でおりて、涼しい美ヶ原を目指します。途中 八ヶ岳高原の広域農道❓がビーナスラインにつながるところで、いつも小さな集落を超えるのですが飛び出しが怖いなとと思ったら、バイパスが完成して、安全安心でビーナスラインにつながりました。さすがに霧ヶ峰を過ぎると涼しいというか、ひんやりです。でもさすがに美ヶ原頂上ではほてった体を冷やすのに、高原ソフトクリームという禁断の味に手を出してしまいました。でもおいしかったです。もう1本食べたかったです。
でも真夏の高原道路、ヴィーナスラインは最高のライディング日和。バイクで来て良かったと実感しました
美ヶ原からは和田村に抜ける狭路の峠道。楽しみました。和田村は昔、JTBさんの会報誌を撮るので、2回ほど訪れたのが最初。とても大好きな信州の村です
上田で雑務をこなし上田のテンホウでお昼ご飯。冷やし中華は苦手ですが、冷やし狸そばとか、ごまだれ味の冷やし麵だと大好きです。という訳でこの日は冷やし担々麺でした。勿論テンホウ名物の餃子もいただきました
今回も塩尻にあるFM高ボッチ山に出させていただきました。勿論 ナビゲーターはオーストラリア村つながりの八木さん。今回も写真とオーストラリアの話題で1時間15分のOn Airはあっという間に終了。終わってからは塩尻名物 山賊焼き それとパクチー餃子 サラダ 五目炒飯。さらにデザートは木曽義仲パフェをいただきました(名前の由来は不明です 笑)
そしてゆるの中央道経由~岡谷~上田に向かい、知人のお家で泊めていただきました
翌日起きると快晴、再び和田村をめざしてビーナスライン。早朝のビーナスラインはバイクパラダイス。まるで空を飛んでるような爽快感でした
でも起きた時は外はかなりひんやり、バイクのケースにもかなり夜露がついていました
再び諏訪南から中央道。今回もTCツーリングプランで来ているので、東名の焼津までが乗り降り自由区間。そして韮崎と静岡を結ぶ高速の新開通区間を走ったことがないおで、そこを経由して焼津に向かいます。勿論目的は!!
マグロです。焼津のお魚市場でマグロづくし丼1500円いただきました
トンボマグロ 赤味 トロ などなどの味の食べ比べになっています。もちろん帰りにはマグロを買いました。以前焼津の友人に勧められたお店福一でマグロと釜揚げシラスを買いました
そういえば焼津に到着前に少しドッキリ
東名で団子状態のトラック群を抜いている時、もしやと思いバックミラーを凝視していると、トラック群の間から猛然と加速してくるクラウン。最後のトラックを抜きながら左ウインカーを出して、抜いた直後 走行車線へ戻りました。白黒ツートンの車が追いついてきた時は走行車線で90kmぐらい。しばらく並走して、こちらをにらんで舌打ちしながら去っていきました。優秀な後方警戒第6感を装備していてよかったです フォースの力です
焼津からは東名~新東名~東京ICと帰りました。首都高は大渋滞でしたので下道におりましたが、環八も大渋滞。しかも灼熱。倒れそうでした笑
もう家に着いた時はシオシオのパーで即脱皮です
今回の走行距離は約920km 頑張りました だから誤報は焼津のマグロと釜揚げシラスのせご飯でした
夏こそバイクは大嘘です。辛さと忍耐です。夏こそバイクと言っている人はバイクに乗ったことがない人です 笑
真夏の灼熱バイク旅 もう1回ぐらいしたいです
僕はマゾなのかな
ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。