新表現 アドビ ライトルーム ノイズリダクション

新表現 アドビ ライトルーム ノイズリダクション_f0050534_23170382.jpg
















新表現 アドビ ライトルーム ノイズリダクション_f0050534_23170377.jpg




LUMIX S5Ⅱ+LUMIX 18mmF1.8  ISO51200

上 ノーマル 下 アドビライトルーム(LR) 強化現像+NR(ノイズリダクション)


新表現 アドビ ライトルーム ノイズリダクション_f0050534_23170351.jpg


新表現 アドビ ライトルーム ノイズリダクション_f0050534_23170307.jpg


上 ノーマル 下 LR 強化現像+NR


MASH BOSSこと 写真家 伏見さんのブログでのアドビのノイズリダクションの記事を見て自分でも試してみた

作品は昨年 10月の北海道・オンネトーでLUMIX S5ⅡでISO51200で撮影したもの
夜間撮影の1発目 最大感度で試し撮り。何か余分な光や不都合があるか確認のために撮る。この時はカメラの最大感度ISO51200 明るいが作品の絵造りとしてはノイズ感が強く使えない。それをアドビ LRの強化現像NRを通すと、あら不思議 幾分ノイズ感はあるものの、臨場感として十分使える映像

今後、僕の場合は夜間撮影あるいは、落語等での舞台の撮影で大きな助けとなる
砂漠での夜間撮影 風が強くてぶれやすい時にかなり助かりそう
AI化による最大の恩恵かもしれない
あたらしいテクノロジーは新しい視点や表現を生み出してくれそうだ



相原正明撮りおろしのkoji note From OITA 相原正明 フォトエッセイ  ぜひお楽しみください






富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。







by masabike | 2023-05-04 23:26 | 写真アート | Comments(0)
<< 遠来の客人おもてなしはカレー Katachi  松の新芽 >>