koji note From OITA 大分 大地の恵み  1年たちました


koji note From OITA  大分 大地の恵み  1年たちました_f0050534_18095479.jpg
FUJIFILM GFX100S+FUJINON32-64mm
















koji note From OITA  大分 大地の恵み  1年たちました_f0050534_18100001.jpg
FUJIFILM GFX100S+FUJINON GF120mm Macro





あっという間に今年も後半戦7月

1年前の7月はじめて三和酒類様のお仕事で宇佐を訪れた。それまではツーリングで大分や宇佐は訪れたことが在ったが仕事では初めて。

ものすごく暑い夏の日だったけど、何かオーストラリアの空気に似たところがあり、ここは好きになれる土地と感じた。

それからはや1年、大分で秋の紅葉を見て、冬の雪を見て、そして春の桜を見た。

7月大分で真夏の雲を見たい。


1年間でたくさんの素晴らしい光と影と出会い、たくさんの地元の皆さんとご縁が生まれ、たくさんの大分の食を食べ、そしてたくさんの「いいちこ」を飲ませていただいた。日本国内でこれだけじっくり1つの仕事で1つのテーマで撮るエリアは、北海道以外では初めてだ。


もしかしたら大分は僕の人生のターニングポイントになるところかもしれないと感じ始めている

大分2年目の撮影シーズン また新たな光と影と、人々との出会いが待っていそうでワクワクドキド


これからまた1年 大分の大地の神様  大分の皆様  どうぞよろしくお願いいたします



相原正明撮りおろしのいいちこでおなじみの三和酒類様From OITA 「koji note」 風林光水 大分の光と物語をお見せします


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね




ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。








by masabike | 2022-07-03 18:17 | koji note From OITA | Comments(0)
<< 旧中山道 和田宿 シダ >>