暑い日は夜鉄 婦人公論jp 音楽と写真コラボ


暑い日は夜鉄 婦人公論jp 音楽と写真コラボ_f0050534_07331356.jpg


Nikon Df+nikkor35mmF1.8

宗谷本線音威子府
暑い日は夜鉄 婦人公論jp 音楽と写真コラボ_f0050534_07330781.jpg


FUJIFILM X-T2+FUJINON XF16mmF1.4

富山地鉄 有峰口駅
















暑い日は夜鉄 婦人公論jp 音楽と写真コラボ_f0050534_07323668.jpg


Nikon D700+Zeiss Planer 50mmF1.4

津軽鉄道 毘沙門附近















暑い日は夜鉄 婦人公論jp 音楽と写真コラボ_f0050534_07325646.jpg


Nikon D5+Nikkor70-200mm
宗谷本線 抜海~勇知
















暑い日は夜鉄 婦人公論jp 音楽と写真コラボ_f0050534_07324510.jpg
Nikon D5+Nikkor 24mmF1.8
石北本線 呼人





まいにち40度近い 酷暑  しかも節電しろという無茶苦茶な状況
気持ち的には少しでも涼しくなれるように夜鉄お楽しみください

ひんやりとした夜の時間がここにあります

婦人公論jpでは相原写真と音楽とのコラボプログラム「美しい写真と癒しの音楽」を配信しております。今月は「夜鉄」です。冬の夜の鉄道のシーンが中心です。夏の気配のこの季節、少しお家でくつろぎたいとき、夜静かにハーブティーやワインを飲みながらご覧いただければ幸いです
出来れば大画面テレビで、少し部屋の照明を落としてご覧いただけると銀河鉄道の夜の世界にいざなわれることと思います

夜鉄の世界 もっと詳しくご覧になりたい方は玄光社 夜鉄 Picturesもしくは玄光社 夜鉄 (書籍と電子書籍があります)をご覧ください


相原正明と行く タスマニア撮影ツアー はこちらをご覧ください






相原正明撮りおろしのいいちこでおなじみの三和酒類様From OITA 「koji note」 風林光水 大分の光と物語をお見せします


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね




ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。






by masabike | 2022-06-30 07:38 | 鉄道写真 | Comments(0)
<< 時の記憶 涼 四国 >>