オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ




オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10181112.jpg























オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10181181.jpg























オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10182273.jpg



















オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10182283.jpg












オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10181166.jpg



昨日はオーストラリア政府観光局様のお招きで感謝の夕べにお伺いしました。オーストラリアの全ボーダー(国境)再開と日本への入国規制緩和のタイミングで開催されました。ご招待を受けたのはオーストラリアビジネスに深いかかわりのある メディア様 旅行会社様 エアライン様がお招きに預かりました。僕のようなフリーランスのクリエーターは知る限りでは一人だけでした

いよいよオーストラリア政府並びにオーストラリア政府観光局 観光ビジネス再開に向けて大きく始動を開始しました

オーストラリア政府観光局 日本局長 デレック ベインズ氏のオーストラリア政府観光局のアフターコロナの戦略説明があり、つづいてオーストラリア政府観光局 アジア地区 航空担当 副局長のアンドリューホグ氏の、やはり日本への航空戦略についてのご説明があり、両者とも日本はオーストラリアにおける観光ビジネスの最大マーット1つであるとの位置づけの説明でした















オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10182757.jpg




























オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10182744.jpg































オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10182766.jpg


























オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10182657.jpg




























オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10183210.jpg















オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10183931.jpg




オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10183962.jpg




















オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10192568.jpg


オーストラリア政府観光局様からのプレゼントが終わると、オーストラリア食材でのディナー ANDAZ TOKYO様の渾身のディナーです。もちろんスパークリングワイン 赤白ワインはオーストラリア産です。オージービーフは有名ですが、実はオーストラリアはラムもおいしいです。昨日のディナーでいちばんのお気に入りはラムのローストでした。
















オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10182950.jpg










オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10182991.jpg




















オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10183941.jpg




そしてディナーの途中では2つのアトラクション。1つはシドニーオペラハウス前からの、ビビッドシドニーの夜の生中継。今シドニーではマスク規制が緩和され、多くの人がマスクなしで歩いています。会場からはうらやましいのどよめきでした。そしてもう1つは、オーストラリア出身のシンガーソングライター Alisaさんのミニライブ。日本語を交えた自作のI still call Australia Home 涙ものでした



オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10180695.jpg






オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10180608.jpg

イベント会場は虎ノ門ヒルズ 52F ANDAZ TOKYO でも会話とご飯で、評判の夜景は見るの忘れました 笑




オーストラリア政府観光局 感謝の夕べ_f0050534_10183812.jpg

撮影 FUJIFILM X-T4+FUJINON XF16mm 35mm Zeiss Touit50M


お土産はオーストラリアのワイルドフラワーでした。お家の中もオーストラリアになりました

国境再開のオーストラリア情報はオーストラリア政府観光局HPで
そしてオーストラリアの自然と食も楽しめる相原正明 タスマニアツアーはこちらへ




相原正明と行く タスマニア撮影ツアー はこちらをご覧ください






相原正明撮りおろしのいいちこでおなじみの三和酒類様From OITA 「koji note」 風林光水 大分の光と物語をお見せします


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。




by masabike | 2022-06-11 10:46 | イベント | Comments(0)
<< 炎の海岸 Bay of Fir... 15万キロの軌跡 >>