koji note From OITA より  杵築 坂のある町

koji note From OITA  より  杵築 坂のある町_f0050534_22472956.jpg



























koji note From OITA  より  杵築 坂のある町_f0050534_22472048.jpg
































koji note From OITA  より  杵築 坂のある町_f0050534_22472064.jpg































koji note From OITA  より  杵築 坂のある町_f0050534_22482646.jpg


FUJIFILM X-T4+FUJINON XF16mm 35mm 56mm


 大分・杵築の町は坂戸屋根瓦の美しい街

撮影していると、ついつい日本画の巨匠 福田平八郎氏のトーンを意識してしまう

杵築は古い城下町だが、城下町が坂道により2分されている珍しい町並みと、街の観光ガイドに書いてあった

町撮りでちょっとアクセントの時にXF56mmがとても重宝する



相原正明と行く タスマニア撮影ツアー はこちらをご覧ください






相原正明撮りおろしのいいちこでおなじみの三和酒類様From OITA 「koji note」 風林光水 大分の光と物語をお見せします


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。




by masabike | 2022-06-09 22:57 | koji note From OITA | Comments(0)
<< 炎の海岸 Bay of Fir... 東京散歩 染井 >>