良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん

良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14574285.jpg


コロナ規制が少し緩んだので、ちょっと不思議なメンツで会食
左より 元 カールツァイスの長手さん  マーヴェリック 笑 写真家の河野英喜さん  元富士フイルムの河原さんという不思議なメンツです
もともと、デジタルよりはるか前、フィルム時代の富士フイルム プロ部でお世話になったのが河原さん、その後FUJI S5Proでのフォトキナ Xシリーズプロジェクトへのお誘いと2回僕の人生のターニングポイントをいただいた方です

ツァイス の長手さんはX マウントで初のZeiss Touitシリーズが出て以来お世話になっており、神レンズ Otusでのプロモーションでもお世話になりました
そして写真家 河野さんはヨドバシカメラさんのイベントや、LUMIXのイベントでもご同席させていただき、懇意にさせていただいております

という不思議なつながりの4名での会食 河原さんと長手さんとは今はお仕事でのお付き合いはないですが、金の切れ目が縁の切れ目 仕事の切れ目が縁の切れ目では寂しい限りです。やはり仕事を通じでできたつながり大事にして行きたいです。写真家に限らず フリーランスの仕事 一番大切なのは仕事のためのご縁の引き出しがどれだけたくさんあるかです。アイディアの引き出し、ロジスティクスの引き出し、そして人とのご縁も含まれます。カメラのテクニックがあるからだけではフリーランスの商売はできないです。


そんな4人での楽しい会話を楽しむために選んだのが静かで美味しいお料理屋さん 巣鴨の味けんさん
これぞ日本料理というお店です。オーナーの高橋さん 京都でいちばんの老舗 創業430年の平八茶屋さんで修業されました。厳しい 料理の世界の修業の中でも、特に厳しいお店。そこで修業された方です。なので
東京 巣鴨のお店で京都の味が食べられます。そんな美味しいお料理を食べながらの会食 以下ご覧ください
 



















良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14551866.jpg
白バイ貝とアスパラの素麺仕立て






















良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14561194.jpg

前菜 新もずく 的穴子 小茄子田楽 千巻鮨 空豆蜜煮 沢蟹




















良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14561826.jpg
御造り1 カンパチ イサキ
























良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14563735.jpg
御造り2 もうかの星 (サメの心臓)























良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14562471.jpg



宴もたけなわのころ、長手さんと河原さんから「河野さんの趣味は何ですか?」と聞かれて、間髪入れずの即答で「写真です」でした。すばらしいです。これは国内海外を問わず、良い仕事 よい作品を作られ、長年この厳しい業界で生き残ってきたほとんどの人に共通するのが「趣味は写真です」の一言です。それぐらい写真が好きで写真バカでないと生き残れないし、良い作品は生まれないとおもいます


今回は撮影裏話や、仕事の話、音楽の話 などなどたくさん楽しい話がありました。LIVE中継したいぐらいです
楽しい会話1+美味しいご飯1+良きご縁1+でイコール 3ではなく5か6ぐらいの楽しい時間でした


















良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14564153.jpg





















良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14565104.jpg
御椀 油目葛たたき 鮑茸 尊采 柚子


















良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14565979.jpg



焼き物1 ハーモニカ木の芽焼き




















良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14571434.jpg

焼き物2 新タマネギ 丸焼き

















良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14570919.jpg























良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_15070966.jpg
揚げ物 鯉のあられ粉揚げ 玉子とじ









良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14572016.jpg

うすい豆と小柱 炊き込みご飯




























良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14572739.jpg


汁 鯉
























良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14585582.jpg
特製杏仁豆腐

料理はすべてFUJIFILM X-T4+Carl Zeiss Touit50M























良き友 よき会話 よきお店 巣鴨 味けんさん_f0050534_14575405.jpg


美味しいご飯とお酒は、素晴らしい時と会話を生み出してくれます
また次回 の会食 したいです。皆様よろしくお願いします

味けんの高橋さん どうもありがとうございます




相原正明撮りおろしのいいちこでおなじみの三和酒類様From OITA 「koji note」 風林光水 大分の光と物語をお見せします


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。


by masabike | 2022-06-02 15:52 | 美味しい食べ物 | Comments(0)
<< 婦人公論プレゼンツ 美しい写真... 相原正明 タスマニア撮影ツアー >>