春の雪

春の雪_f0050534_07455376.jpg


































春の雪_f0050534_07455113.jpg






FUJIFILM X-T2+FUJINON XF16-55mm

新潟県 南魚沼市

節分が過ぎると毎年、新潟 南魚沼の八海山神社に家内安全のご祈願にお参りをする

ご祈願のあと、若い時バックパックだった宮司さんと旅の話や写真や映画の話をするのも、遠路ここまでお伺いする楽しみの一つ

ただ今年は、その雪の多さに驚いた。道路の両側がいまだに雪の壁。交差点での見通しとか気を付けないと怖かった。そしていまだに雪かきをしている人もいた

でもこの雪が解けた水が、おいしいお米や、そしてお酒を生み出すのだと思う

新潟県、何かとご縁があり自分の中では大好きで大切な地域だ。

また来年の春にうかがうだろう

宮司さん また旅の話をしましょうね











webでの写真のフォトエッセイが中心ですが、その中で作品と音楽とのコラボの配信があります




夜鉄をお楽しみになりたいかた 相原正明著 玄光社 夜鉄をご覧ください。夜鉄のすべてを書いています


相原正明撮りおろしのいいちこでおなじみの三和酒類 「koji note」 From OITA 風林光水 大分の光と物語をお見せします


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。










by masabike | 2022-03-13 07:52 | 日本風景 | Comments(0)
<< 荒城の月 大分県 竹田 Vol2 感謝と祈りの日 >>