Moon Mt Williams N.P Tasmania

Moon Mt Williams N.P  Tasmania_f0050534_08241836.jpg


Nikon D800E+Nikkor70-200mm
Mt Williams N.P Tasmania

撮影協力 タスマニア州政府観光局 カンタス航空




明日は満月 しかもほぼ皆既月食。どこで月を見るのだろう。オーストラリアを旅するようになってから月齢がとても自分の作品の中で占める割合が大事になった
ダイナミックな風景が多いオーストラリア 日々形と展に現れる時間が変化する月は撮影では大事なエレメント

個人的には太陽よりも月の方が興味がある。それはもう1つ アンセルアダムス氏のフェルナンデスの月の出の影響かもしれない

明日の月の出楽しみ


今回の写真は2014年撮影 D800Eも最近は見ることが減ってきた。Z9登場で一眼レフの登場もかすんできた。でもミラーレスも万能ではない。いや万能と呼べるカメラは存在しない。伝統とニコン英知の結晶 ニコン一眼レフの火をいちファンとして灯し続けて欲しい。


相原正明撮りおろしのいいちこでおなじみの三和酒類様 koji note From OITA 大分の光と風と水をお見せします



富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。







by masabike | 2021-11-18 08:32 | タスマニア | Comments(0)
<< 風林光水 koji note ... FUJIFILM X Seri... >>