


豚丼
札幌ラーメン

スープカレー
FUJIFILM XF10
北海道 ついたのもつかの間、この日はバイク屋さんに向かいそのまま千歳そして東京
お宿のニューオータニ札幌の朝ご飯はバイキング。でもニューオータニ札幌さんの朝ご飯は北海道づくし
ジンギスカン 札幌ラーメン 豚丼 スープカレー
北海道の名物が一堂に会して食べられるお値打ち朝ご飯
小雨の中走るのでしっかり朝ごはん食べてエネルギー燃焼をUPします

10時過ぎにホテルを出て11時にはノルドバーンさんに到着。マシンを引き渡し修理項目を打ち合わせそして確認
修理は多岐にわたる。21年15万キロの走行と多くの旅での疲労を治す
1)クラッチ オーバーホール
2)前後サスペンション交換
3)ハーネスまき直し
4)燃料フィルター交換
5)シリンダーヘッドカバー交換
6)スピードメーターケーブル交換
7)サイドスタンド交換
8)ミッションオイル交換
9)クラッチオイル交換
完成は12月あるいは年明けかも。
修理が終わったら、関東にあるバイク業者向けの配送センターに送ってもらい、それをとりに行き家まで自走。あと10年15年乗りために、そして水冷ではなく空冷ボクサーツイン。最後のアナログエンジンで長く乗るための投資です。このマシンの寿命が終わるころガソリンで走るバイクはもう販売していないかもしれない
しばしのわかれをGSに告げ千歳へ向かう



途中 ちょっとだけ紅葉を楽しむ。短いけど北海道に来た実感を味わう




千歳空港で、突撃ゲンちゃんと、サヨナラランチ。ガッツリ海鮮丼。次は1月の道東で会いましょ
地吹雪の中で何が来年は撮れるかな
2泊3日の弾丸北海道ツアー。バイクの修理とともに北海道の友人たちに会えたことに感謝
来年 2022年夏 リフレッシュしたBMW R1150GSで北の大地を目指したいです
ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。