自問自答は風景の基本

自問自答は風景の基本_f0050534_09331023.jpg
FUJIFILM GFX50S+FUJINON GF100-200mm

長野 八島ヶ原湿原

風景を撮るとき、自問自答あるいは内観することが大切
近も目の前の風景のどこにひかれたか?そしてそれをどう料理するか?それを考えないで撮ると、いつまでたっても被写体頼み
撮れなかったのは天気が悪い カメラが悪いになってしまう

撮れなかったのは自分のせい

いまだに撮れない課題の被写体がある 風景ではない

もっと視点を詰めなければならない

霧の朝 GFX&Xは画質設定の基本 フィルムシミュレーションが豊富にある。この朝もプロネガHにするかアスティアにするか悩んだ。結果やはりアスティアに落ち着いた。ただ少しだけ霧の中の色を出すために彩度をUPした


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。








by masabike | 2021-09-29 09:38 | 日本風景 | Comments(0)
<< 道楽はお金がかかるもの 流体宝石 Iichiko Sp... >>