流体宝石 Iichiko Special Ⅲ

流体宝石 Iichiko Special Ⅲ_f0050534_23193792.jpg

スマホ

 今夜のお楽しみは鶏のトマトソース煮込み
ダッチオーブンで鶏肉をこんがり炒めた後、きつね色に焼いたタマネギみじん切りと セロリ それにトマトソース ガーリック 赤ワイン 日本酒 少し甘みを出すために日本酒を添えて煮込みました。とろ火で3時間 くつくつ煮込み作った鳥のトマトソース赤ワイン煮込みです


流体宝石 Iichiko Special Ⅲ_f0050534_23241822.jpg



























流体宝石 Iichiko Special Ⅲ_f0050534_23242043.jpg


LUMIX S5+SIGMA45mm


トマトソースはパスタのペスカトーレ用で少しスパイシーだったので、Iichiko Specialを今夜はロックではなく、炭酸割でハイボール風で、のど越しも満足させて飲みました。かなり濃い味つけの料理ですが、炭酸にのったiichikoの香りが良かったです

焼酎は和食でというイメージが強いですが、意外とオイリーなイタリアンで、濃いめの味わいのトマトソース味でもよいハーモニーを舌のうえで奏でてくれます

特に今回はガーリックも少し強めに効かせたので、iichikoの強めの存在がとても良かったです。あとやはりボリューミーだったのでビールよりもハイボールの方がお腹にもたれにくく、ワインよりもよりのど越しと口の中のさっぱり感が良かったです

次回はiichikoの故郷大分でもおなじみの鳥の唐揚げとのマッチングです


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。






by masabike | 2021-09-26 23:30 | 美味しい食べ物 | Comments(0)
<< 自問自答は風景の基本 たくさん愛してながく愛して 2 >>