移動ではなく旅がしたい 上田家写真展で感じたこと 話したこと

移動ではなく旅がしたい 上田家写真展で感じたこと 話したこと_f0050534_09164723.jpg



























移動ではなく旅がしたい 上田家写真展で感じたこと 話したこと_f0050534_09165925.jpg


























移動ではなく旅がしたい 上田家写真展で感じたこと 話したこと_f0050534_09171015.jpg

















移動ではなく旅がしたい 上田家写真展で感じたこと 話したこと_f0050534_09170555.jpg
FUJIFILM XF10


ひとことで旅に行きたくなる写真展です。そして旅の中での発見と好奇心を刺激される写真展です。おしゃれな図録も買わせていただきました。家で夜、図録を見ながら、上田さんやコムロサンとお話したことを思い出しました
「旅に行きたいですよね」この言葉につきます

仕事の撮影やプレゼンでの撮影行や移動はあります。でもそれは移動であって旅ではないです。どうして旅とならないのか?自分でも自問自答してみました。やはりそこに目的地と時間の不特定さが存在せず、すべて予定が組まれているからです。予想外の展開の要素 さまようという展開の要素がないからだと感じます

そしてもっとも大きいのが気持ちが好奇心に満たされて自由に肉体で表現できないからです。旅は肉体を使った知的好奇心の表現だと感じます。でも感染対策や 感染したらどうしようという不安で、いつも心が金縛り、これでは知的好奇心の表現はできず、行動&心理制限の加わった移動になってしまいます

いまも図録を眺めながら「やっぱり旅がしたい」そう感じています
ぜひ旅をしたいかた、上田家I was写真展 おすすめです

9月19日 日曜日までです 最終日は16時閉館です


追申

シャッターを押していただいた方 ありがとうございました 御社のカメラではなく申し訳ございませんでした 笑







富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。


by masabike | 2021-09-17 09:30 | | Comments(0)
<< 思いでのDB 2008 荒野のオブジェ >>