九州旅 8月31日 四国編

九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09200167.jpg























九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09195915.jpg


























九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09200415.jpg
























九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09200563.jpg


FUJIFILM X-H1+FUJINON XF16-55mm



 70分の短い船旅を終えて、愛媛県三崎港に上陸。南予に来ると急に言葉と風がのんびりしてくる。九州の男らしい風と言葉から、南国のまったりになる
港から佐多岬の突端近くの民宿へ向かう

1980年 ここをヤマハ ミニトレ50でツーリングに来たときは道ももっと悪く曲がりくねる細い旧道だけだった
今は地元に原発ができたおかげで道はよくなったけれど・・・・・


のんびりと車で南国の風の中を進む
目指すのは民宿大岩荘


このあと海外にお住いの方の食生活を害する恐れのある写真が出てきます
ご注意ください 笑





九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09235969.jpg























九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09241643.jpg
























九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09241970.jpg
























九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09243197.jpg


























九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09243393.jpg

























九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09245252.jpg

サザエつぼ焼きの中身




















九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09243856.jpg






















九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09244194.jpg



























九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09245516.jpg
























九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09250172.jpg






















九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09242929.jpg





















九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09242326.jpg



















九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09242163.jpg


民宿 大岩荘 実は2度目。1回目は2年前 家内の母のお墓参り。家内の母の実家が愛媛県 八幡浜。佐多岬の半島の根元の港町。そしてそのご縁で今回も泊りに来た。宿の女将さんも、東京から2度目は珍しいですね?と尋ねてきた。お仕事か何か?と聞かれたので、仕事の帰りであと実は家内の母の実家が八幡浜の婚礼貸衣装屋さんで、僕もそこで結婚前に早撮りで最上写真館さんで写真を撮りましたというと、女将さんは「あらうちもそうよ、みんなここら辺の人はそうよ」と言われおかげでとてもサービスが良くなりました

晩餐は!
三崎鯖を中心としたお刺身盛り合わせ イセエビ鍋 焼き階盛り合わせ なんと久しく見ていないアワビもご対面しました
それと焼き魚 さらに魚 魚

もう満漢全魚席でした










九州旅 8月31日 四国編_f0050534_09251303.jpg

見事ほぼ完食 この夜はバックアップ作業もなく、翌日も夜明け前の撮影もないのでしこたま飲んで食べて轟沈の幸せ満点の夜でした


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。




by masabike | 2021-09-10 09:36 | | Comments(0)
<< 道楽 名刺 名前と作品で仕事をする >>