タケルクン 病院デビュー

タケルクン 病院デビュー_f0050534_10181090.jpg






























タケルクン 病院デビュー_f0050534_10180789.jpg


タケルクン 病院デビュー_f0050534_10082500.jpg


わが家へヤマト&タケルが来て20日近く だいぶ慣れてきてリラックスしています。ただタケルクン(茶虎)の目ヤニが気になるので病院へ。実は先週8日に病院へ行く予定でしたが、捕獲に失敗。昨日はタオルをかぶせて洗濯ネットに入れてケージに捕獲。無事に通院できました。もう汗だくだくです





















タケルクン 病院デビュー_f0050534_10071838.jpg


























タケルクン 病院デビュー_f0050534_10072841.jpg





























タケルクン 病院デビュー_f0050534_10071501.jpg

































タケルクン 病院デビュー_f0050534_10072136.jpg






病院はラッキーさんでも大変お世話になった、北区滝野川のグリーンアニマルクリニックさん。先生の田辺先生がとても穏やかで優しいので、ラッキーさんもそうでしたがタケルクンも先生にダッコされると安心していました。タケルクンの目ヤニ診断の結果は結膜炎。薬の投与です。この場合 同居しているヤマトクンにも感染しているのでヤマトクンも薬投与です

あとタケルクンは、いつも呼吸が浅いのでそれも見てもらいました。お尻に体温計を入れましたがあまり暴れなかったです。さらについでに爪切りもwww

おとなしくて、かわいい子と先生にもほめていただきました(親バカですいません)
















タケルクン 病院デビュー_f0050534_10074867.jpg


 帰宅後は2匹でのんびり部屋の隅で転寝していました。安心しました



タケルクン 病院デビュー_f0050534_10075054.jpg


 猫さん 通院のあとは人間様がぐったりで、夕飯は「くら寿司」お持ち帰り。チェーン店の回転すしの中では、くら寿司さんが、ご飯等が塩分が少なく食後に喉が渇かずに一番好きです。

でも富山&金沢の回転すしが食べたいwww


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。




by masabike | 2021-08-15 10:20 | ヤマトタケル | Comments(0)
<< パリへの思い 岩の国 バングルバングル >>