


LUMIX S5+LUMIX20-60mm
7月6日 いよいよ旅も最終日 京都を10時前に出発、一路お江戸に。家内が翌日から魔窟と呼ばれる会社なので、早めに帰宅をするために一路 お家を目指します。京都東ICから名神高速に。ただ新名神での集中工事で、亀山経由か、まっすぐ関ヶ原経由か悩みます。高速の草津JCT手前の表示板は現在地から岡崎まで亀山経由100分 関ケ原経由120分 と表示。集中工事していても流れているんだと思い、新名神に。
でもこれがとんでもない食わせ物誤情報。ほぼ全線渋滞で岡崎まで3時間近くかかりました。大雪での除雪状況と言い、NEXCOはあてにならない情報の代名詞と思えるようになりました
ヘロヘロで着いた岡崎SAで昼ごはん。名古屋の味噌を使った味噌野菜ラーメン。もちろん通常サイズ 三倍麺 20歳だったら完食できたと思う

スマホ
岡崎からはほぼ渋滞なしでスイスイ帰宅。でも新名神 集中工事で迂回してくださいと言いながら、東名も中央道も工事渋滞をしていた。あらためて言いますがNEXCOは何も考えていないのかと言いたいです。全体での流れ AIも使っているのであれば何とかなならいのでしょうか?
もしかしてNEXCOさんの渋滞予測のAIは「あてにならない いつものこと」の略ではないかと考えます www
とりあえず、お家に帰ると7時前 東京~愛媛の往復の距離は2689km 撮影と法事 友との再会 いろいろあった2689kmの旅でした


FUJIFILM X-T4+Zeiss Touit50M
夕飯は八坂神社前のいづうで買ってきたサバの棒寿司。おいしかった
東京では食べられない味です
次回も感染対策をとり車中泊中心でロケに行きたいです
ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。