










FUJIFILM X-T4+FUJINON XF50mmF2
7月3日は家内の母の三回忌法要があるので、菩提寺のある伊予大洲に。昨年はコロナでお墓参りができなかったが、今年は感染対策しながらのお墓参り
松山を6時半ぐらいに出て伊予大洲へ。大洲は昔からの城下町。朝の毛嵐が出ることでも有名なところ。そして年配の方にはNHK朝の連続テレビ小説「おはなはん」の舞台になったところ言うのがわかりやすいかもしれない。でも「おはなはん」当初は徳島でロケの予定だったそうですが、徳島県が難色を示したので、愛媛・大洲に舞台が変わったとも聞いております。それでテレビの大ヒットで大おはなはんブームとなりました
ちいさな水路に囲まれた古い町並みが落ち着きます。古い町並みには小さな教会もありおしゃれなたたずまいです



FUJIFILM X-T4+FUJINON XF50mmF2.0
三回忌の法要は山の上にある、由緒あるお寺さんで行いました
ただやぶ蚊がすごいところなので、オーストラリアの熱帯雨林対応の防虫クリームをもっていきました
お寺さんはお庭が綺麗で落ち着くたたずまいの古刹です
家内の両親も安心して休んいることと思います
四国 、我が家の魂の故郷の土地です
ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。