



FUJIFILM X-T4+FUJINON XF16-55mm ASTIA mode
最下段のみ FUJIFILM X-T2+FUJINON XF100-400mm 札幌航空祭にて
昨日 晴れ渡った夏空を貫く金属の矢を撮った
ブルーインパルス、明日7月23日のオリンピック開催記念フライトのデモフライト
昨年 5月のコロナ禍での支援フライト以来だ
空を見あげ、宇宙まで届きそうな勢いで伸びるスモークを見ていると、心が元気になる。
フライトのあと自然と撮影の都庁前では拍手が沸いていた
フライトに税金の無駄遣いと思う方もいると思う。でも空を見上げて心を元気にしてくれることはどんなワクチンよりも どんな治療薬よりも心強い
病は気から この気を元気にしてくれる、ブルーインパルスとその支える多くの皆様にエールを送りたい
自衛隊の活動は地道で苛酷 熱海の際が支援はじめ、メディアで報道しきれない部分もある
そして防衛国防では、表に出せない陰の部分で多くの方が頑張っていること、世界最高レベルのパフォーマンスを発揮されていることも耳に聞こえる
明日23日 東京の空を再び希望と元気の翼が駆ける。ぜひ皆さん 手をとめ 足を止め 空を見上げて拍手を送ってほしい
多くの世界のアスリートたちとともに皆さんに元気を降り注いでくれるはずだ

スマホ 家内撮影
ブルーインパルスフライトを新宿高層ビルにオフィスがある家内が撮影した
オフィスのブラインドの隙間からスマホで撮影した ブラインドを完全に開けず、ブラインドで空の一部を隠し、上手くトンネル構図に持ち込んでアクセントにしている
スマホでこれだけ撮られると、写真家お手上げです
ちなみに家内の本職はキュレーターで、美術史ならびにル・コルビュジエが専門です
ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。