















金沢でのプレゼンのあと、氷見の温泉旅館に泊まりました。プレゼンを手伝っていただいた家内へのご苦労様も兼ねました。もう前回温泉に泊まったのはいつだろうというぐらい、温泉とは無縁のこの1年でした
お宿は永芳閣 海が一望できる温泉旅館です。入り口から感染対策 厳重でした。泊まる方としては安心です
夕飯は広間でパーテーションで囲まれのお食事。もちろん 広間に入るとき検温とアルコール消毒&マスク着用でした
夕飯は 船盛 ブリのカルパッチョ 白エビの唐揚げ ブリカマ焼き 氷見牛のしゃぶしゃぶ 氷見うどん ちらし寿司 そしてデザートのアイスです
もう感激で、完食です。
でもすごかったのが、この時期 特別サービスアルコール飲み放題。富山のお酒がずらりと並び 利き酒しました。一番おいしかったのが「曙」でした でも一番好きな、勝駒がありませんでした。高いのと幻だからでしょうか?ww


FUJIFILM X-Pro2+FUJINON XF60mm Macro
でも驚いたのがセルフサービスの生ビールサーバー。特製のジョッキをサーバーにセットするとジョッキの底の弁からビールが注入。泡もコントロールできます。セルフで触らずサーブできるので凄い感染対策です さすが日本です
でも生ビール2杯と ラベルの写っている日本酒を全部 利き酒したので、部屋に戻り0秒で爆睡しました。10時間半寝ました (笑)









FUJIFILM XF10
朝ご飯はバイキングでした
朝からお刺身&ホタルイカ などなど朝からお酒くださいと言いたくいなるお料理でした
でも一番おいしかったのは白い炊き立てのご飯です。地元氷見のお米だそうです
米どころ 酒どころ 富山はまさに飲み食い倒れです
暖かくなり、コロナも収まったらバイクで金沢&富山を訪れたいです
できれば下の「人気ブログランキング」をポチしてください
ランクキングのポイントが上がります
別に課金されたり、何か請求が来たり エキサイトから広告が来たりするわけではありません。単に僕のサイトに何人来たかのポイントがランキングに加算されるだけです
ご安心を。ポチしても僕がお家や職場にお伺いすることもありません
おだてられるとたくさん撮ります 笑