


FUJIFILM X-T2+FUJINON XF90mm/2.0
本日我が家にあたらしいXの仲間が増えました。GFX100違います、FUJINON XF50mm/F2.0。
発売から、早くも4年たつレンズです。実はこの4年間 まるで関心がなかったレンズです。と言うのも近い焦点距離でXF56mm/1.2を持っています。個人的な偏ったイメージで、どうせ50mmF2.0は入門用の廉価版でしょ?と先入観で決めていました
ところが2週間前、友人の写真家 HarQ氏の作品で50mmF2.0で撮ったのを見て「マジ?」その改造力に驚き、且つコンパクト性 お値段(大事です)そして接写性を見て買うしかないと決めました。実は写真家になり、他の方の作品を見て、このレンズをとか、このカメラを買おうというのはほとんどないです。いつも自分でメーカーさんのショールームやプロ用のお試しレンタルで自分の眼と体で判断するのですが、今回は見事にHarQ氏のブログのレンズ沼アンブッシュトラップにはまりました
危ないブログと思います 爆
でも35mm/1.4 56mm/1.2 16mm/1.4 50mm/1.0などに隠れて目立たない存在でしたが、とんだ伏兵のレンズです。価格コムでも45000円前後で買えると出ています.ぜひぜひ注目のXF50mm F2.0です
とりあえず身近な被写体 ラッキーさんを撮りました
かなりシャープできれいなボケと、素早いFでした
次回は街中スナップにX-Pro2+XF18mm2.0+XF35mm1.4+XF50mm2.0のトリオで臨みたいと思います
そしてX-Pro2 Pro3に装着するとかっこいいです
こうご期待です
できれば下の「人気ブログランキング」をポチしてください
ランクキングのポイントが上がります
別に課金されたり、何か請求が来たり エキサイトから広告が来たりするわけではありません。単に僕のサイトに何人来たかのポイントがランキングに加算されるだけです
ご安心を。ポチしても僕がお家や職場にお伺いすることもありません
おだてられるとたくさん撮ります 笑