Sun rise to Sun setの旅 LUMIX S5 Day2 天空のアート

Sun rise to Sun setの旅 LUMIX S5  Day2  天空のアート_f0050534_08305936.jpg


























Sun rise to Sun setの旅 LUMIX S5  Day2  天空のアート_f0050534_08305958.jpg































Sun rise to Sun setの旅 LUMIX S5  Day2  天空のアート_f0050534_08305939.jpg





























Sun rise to Sun setの旅 LUMIX S5  Day2  天空のアート_f0050534_08305972.jpg





























Sun rise to Sun setの旅 LUMIX S5  Day2  天空のアート_f0050534_08310082.jpg

























Sun rise to Sun setの旅 LUMIX S5  Day2  天空のアート_f0050534_08310012.jpg





























Sun rise to Sun setの旅 LUMIX S5  Day2  天空のアート_f0050534_08305953.jpg



LUMIX S5+LUMIX20-60mm

今回のLUMIX S5で太平洋側の日の出から、日本海側の日没まで追いかける旅 、ちょうど分水嶺となる岐阜に差しかかりました

数年前にバイクツーリングで岐阜から富山に抜けるときに見つけた山之村牧場付近の天空のアート。ものすごく青空に生えて面白いです

バイクツーリングで狭路 林道 農道を走り回ると意外と面白いもの、撮影地ガイドには乗らない良い撮影場所を見つけます
やはり自分の足で探すのが一番です

普段はここでラーメンかおそばを食べるのですが、コロナ対策でお店は閉まっていました 悲しいです
いよいよここから林道を越えて富山県入りをします


LUMIX S5 商品サイト 

相原正明写真展 katachi クラウドファンディングの詳細はこちらをご覧ください

富士フイルムの色のノウハウは画質完全読本(玄光社刊)をご覧ください。GFX&Xの色のノウハウが詰め込まれています


できれば下の「人気ブログランキング」をポチしてください
ランクキングのポイントが上がります
別に課金されたり、何か請求が来たり エキサイトから広告が来たりするわけではありません。単に僕のサイトに何人来たかのポイントがランキングに加算されるだけです
ご安心を。ポチしても僕がお家や職場にお伺いすることもありません

おだてられるとたくさん撮ります 笑

富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね







by masabike | 2020-12-28 08:42 | | Comments(0)
<< Sun rise to Sun... キリン6 Tokyo Bay >>