北海道ロケ10月26日 湖水巡礼

北海道ロケ10月26日 湖水巡礼_f0050534_08311212.jpg
FUJIFILM GFX50S+FUJINON GF100-200mm


マイナス30度対応の寝袋で車中泊も快適と言うよりは、少し暑いぐらいで、夜中に寝袋から出たり入ったりの繰り返し。4時過ぎに起きてオンネトーの湖畔に向かう。晴れ渡り、気温も下がる。もしやと思うと、日が昇るころよりけあらしがたちこめ忙しい撮影となりました。

4時間ほど撮影のあと、駐車場で寝袋を天日ほしと、朝ご飯でその後チミケップ湖へ。道路崩落で、津別から迂回して湖畔へ行く。ここはクマさんの巣みたいなので、クマ除け鈴を2つとクマ除けスプレーを腰からぶら下げて撮影。そして車でカーステレオを鳴らしその音が届く範囲内で撮影している




北海道ロケ10月26日 湖水巡礼_f0050534_08395195.jpg
FUJIFILM GFX50S+FUJINON GF45-100mm



チミケップ湖は湖畔に北欧風のチミケップ湖ホテルと言うとてもおしゃれなホテルが建っている。ここは数部屋しかなくおしゃれなホテルです。意外と有名人も来ると聞きます。いつか泊まってみたいホテルの1つです



チミケップ湖を昼まで撮影して、そのあとは再びオンネトー。午後の光からに夜まで撮影。この日も再び 写真の神様がレンジに住み着いてくれてよいのが撮れました。あたりの作品は、連載している富士フイルムさんのX Series  facebookでお見せします お昼ご飯は忙しかったので、セコマのお稲荷さん。運転しながらも食べられるのでwww

北海道ロケ10月26日 湖水巡礼_f0050534_08475678.jpg

夜撮影のあとは再び鹿の飛び出しにおびえながら美幌峠へ。途中美幌の街で力尽きて、美幌で車中泊でした

この夜もセブンイレブンのお弁当。まさに行動食ですww 座って味わってご飯が食べたい

この日の工程は 野中温泉~オンネトー~津別町~チミケップ湖~津別町~オンネトー~津別町~美幌町でした

富士フイルムの色のノウハウは画質完全読本(玄光社刊)をご覧ください。GFX&Xの色のノウハウが詰め込まれています


できれば下の「人気ブログランキング」をポチしてください
ランクキングのポイントが上がります
別に課金されたり、何か請求が来たり エキサイトから広告が来たりするわけではありません。単に僕のサイトに何人来たかのポイントがランキングに加算されるだけです
ご安心を。ポチしても僕がお家や職場にお伺いすることもありません

おだてられるとたくさん撮ります 笑

富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね


















by masabike | 2020-11-06 08:50 | 日本風景 | Comments(0)
<< ISO51200の世界 機動力のラージフォーマット 上高地 >>