日曜日の都内散歩

日曜日の都内散歩_f0050534_17330026.jpg
LUMIX S5+LUMIX20-60mm

本日は、表参道 ピクトリコさんに遊びに伺いました
丁度、1月に写真弘社さんで写真展をご一緒させていただいた、写真家 小澤太一さんもお越しになったので、1枚撮らせていただきました



日曜日の都内散歩_f0050534_17330572.jpg











日曜日の都内散歩_f0050534_17331349.jpg














日曜日の都内散歩_f0050534_17331836.jpg

表参道から、家内とお昼は京橋の明治屋さんで洋食をしようと銀座線で移動。明治屋ビルの地下にはなんと、サンダーバードのミニチュアとお人形さんたちが!!僕も家内も2号が大好きでした。家内は昔、お家に秘密基地の島の模型があったそうです。うらやましい





















日曜日の都内散歩_f0050534_17340025.jpg














日曜日の都内散歩_f0050534_17340922.jpg

明治屋さんの洋食レストラン 日曜日はお休み。なので1階のニュージーランドレストランで、なぜかべたな洋食。家内は昔ながらの生姜焼き。ぼくはメンチカツ&ビールでした。昼ビール効きますwwww
LUMIX20-60mmは20mmワイド端で,最短15cmまで寄れるのでグルメ撮影に最適です。でもその場合、フードの影がうつり込みしやすいので、フードを外すことをお勧めします


富士フイルムの色のノウハウは画質完全読本(玄光社刊)をご覧ください。GFX&Xの色のノウハウが詰め込まれています


できれば下の「人気ブログランキング」をポチしてください
ランクキングのポイントが上がります
別に課金されたり、何か請求が来たり エキサイトから広告が来たりするわけではありません。単に僕のサイトに何人来たかのポイントがランキングに加算されるだけです
ご安心を。ポチしても僕がお家や職場にお伺いすることもありません

おだてられるとたくさん撮ります 笑

富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね









日曜日の都内散歩_f0050534_17342231.jpg


一足早く、高島屋さんに、お正月 隣の叔母が来るのでおせちを頼みに行きました。高島屋 1階はHermèsShop。ソーシャルディスタンスも馬蹄のマークです。さすがHermès!!

日曜日の都内散歩_f0050534_17423030.jpg
高島屋で売っていたもの。今年の冬の寝間着はこれが欲しいです

久しぶりの日曜日の都心 なんか気疲れしました あ~~しんど


富士フイルムの色のノウハウは画質完全読本(玄光社刊)をご覧ください。GFX&Xの色のノウハウが詰め込まれています


できれば下の「人気ブログランキング」をポチしてください
ランクキングのポイントが上がります
別に課金されたり、何か請求が来たり エキサイトから広告が来たりするわけではありません。単に僕のサイトに何人来たかのポイントがランキングに加算されるだけです
ご安心を。ポチしても僕がお家や職場にお伺いすることもありません

おだてられるとたくさん撮ります 笑

富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね




by masabike | 2020-10-18 17:45 | Tokyo City | Comments(0)
<< 前を向いて地球と対話  大和郷 都内の隠れたセレブの街 >>