YouTubeLUMIX S5


先週 UPしたYuTubeのS5の動画リンクをブログにUPし忘れました



YouTubeLUMIX S5_f0050534_06581345.jpg































YouTubeLUMIX S5_f0050534_06581302.jpg






























YouTubeLUMIX S5_f0050534_06581344.jpg




























YouTubeLUMIX S5_f0050534_06592392.jpg





























YouTubeLUMIX S5_f0050534_06590075.jpg































YouTubeLUMIX S5_f0050534_06590162.jpg



































YouTubeLUMIX S5_f0050534_06593332.jpg

































YouTubeLUMIX S5_f0050534_06593615.jpg































YouTubeLUMIX S5_f0050534_06593806.jpg



























YouTubeLUMIX S5_f0050534_06593999.jpg


























YouTubeLUMIX S5_f0050534_06594560.jpg




























YouTubeLUMIX S5_f0050534_06595249.jpg





























YouTubeLUMIX S5_f0050534_06595202.jpg
LUMIX S5 上記の撮影はすべてLUMIX20-60mm。20mm端でレンズ先端9センチまで寄れるマクロ性能は秀逸です

S5の高感度性能と合わせると奥のシーンで撮影が可能です。夜の鉄道はISO20000です




YouTubeLUMIX S5_f0050534_07033426.jpg

LUMIX 70-200mm/F4


























YouTubeLUMIX S5_f0050534_07033440.jpg



LUMIX 70-200mm/F4  ISO20000













YouTubeLUMIX S5_f0050534_07033588.jpg


LUMIX 70-200mmF4 ISO20000

























YouTubeLUMIX S5_f0050534_07033513.jpg

SIGMA20mm/1.8 ISO20000


そして既存のLUMIXレンズ SIGMAレンズ LEICAレンズの膨大なLマウントアライアンスと組み合わせることで広い撮影領域が可能です





YouTubeLUMIX S5_f0050534_07073691.jpg

LUMIX 50mm/1.4 ハイレゾ撮影




















YouTubeLUMIX S5_f0050534_07073659.jpg
LUMIX 20-60mm ハイレゾ撮影

そしてハイレゾ撮影はS5と組み合わせることで、jpeg撮って出しの撮影が可能となりました。9600万画素の画像が得られます。特に50mm/1.4との組み合わせは秀逸です

ただし動体の被写体はハイレゾは撮影できません。ご注意ください

YouTube動画とブログの静止画をあわせてご覧いただければ、わかりやすいと思います



金沢で2つのアクロス展開催します

開催期間 2020年9月10日~9月19日
会場 ギャラリーかなざわ ㈱フジカラー北陸様 内に併設


できれば下の「人気ブログランキング」をポチしてください
ランクキングのポイントが上がります
別に課金されたり、何か請求が来たり エキサイトから広告が来たりするわけではありません。単に僕のサイトに何人来たかのポイントがランキングに加算されるだけです
ご安心を。ポチしても僕がお家や職場にお伺いすることもありません

おだてられるとたくさん撮ります 笑

富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね















by masabike | 2020-09-09 07:11 | カメラ | Comments(0)
<< 2つのACROS展 ギャラリー... 高ボッチ山 GF45-100mm >>