ぜいたくな焼きそば

ぜいたくな焼きそば_f0050534_14295767.jpg




























ぜいたくな焼きそば_f0050534_14300495.jpg































ぜいたくな焼きそば_f0050534_14295219.jpg


FUJIFILM X-Pro2+FUJINON XF16/1.4

今日のお昼ご飯は何年かぶりに、あこがれの焼きそば。銀座線浅草駅の構内の地下道にあります。まだ戦後?と思わせる昭和初期の香りがプンプンするところ。ここの焼きそばが今日のお目当て。学生時代、撮影のテーマーが「町の人」だったので、浅草界隈撮影に来た時 よく食べていた。そしてニコンさんのプロサポートがいちじき吾妻橋のアサヒビールのビルに移転したとき、頻繁に浅草で、この焼きそばを食べて帰った。当時はまだフリーランスになったかならないかぐらいの、一番お金がない時、毎月10万円ですべてやりくりしている時代。なので吾妻橋のいニコンさんに行き、帰り道この地下のカウンターで焼きそばを食べるのが、唯一の楽しみで贅沢。お金に余裕があるときは、焼きそば+冷やしトマト⁺餃子⁺生ビールが最高のフルコース。一番お金がない時は、ここで焼きそばを食べて、電車賃節約で上野まで歩いて帰り、地下鉄分節約しました 爆


今日は奮発して焼きそば大盛 400円。昔と変わらない味。仕事がなければ、生ビールと煮込みを頼みたかったです。

そういえば、子どものころ祖父に連れられて、浅草に来ると、上野と浅草の地下鉄の改札付近にたくさん 当時は傷痍軍人さんがいて「ガダルカナルで負傷しました。働けないのでカンパをください」と、野戦病院の負傷兵の姿で、たくさん並んでいたのが、すごく怖かったです

昭和はもう、過去の歴史の世界なんでしょうね




金沢で2つのアクロス展開催します

開催期間 2020年9月10日~9月19日
会場 ギャラリーかなざわ ㈱フジカラー北陸様 内に併設


できれば下の「人気ブログランキング」をポチしてください
ランクキングのポイントが上がります
別に課金されたり、何か請求が来たり エキサイトから広告が来たりするわけではありません。単に僕のサイトに何人来たかのポイントがランキングに加算されるだけです
ご安心を。ポチしても僕がお家や職場にお伺いすることもありません

おだてられるとたくさん撮ります 笑

富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね









by masabike | 2020-09-04 14:41 | 美味しい食べ物 | Comments(0)
<< 雷神 by LUMIX S5 残夏盛光 >>