
LUMIX S1R+LUMIX50/1.4
毎日コロナの ニュースばかりで暗い日々が続きます。でも外に出るともう東京では春が降り注いでいます
昨日 六義園に行くと、枝垂れ桜等がもう咲いていました
ところで僕はフリーランスなのでしかも自宅兼事務所の勤務体系です。なのでフリーランスになり25年 基本的に在宅勤務です
でもよくフリーのフォトグラファーって昼ぐらいまで寝ているのでしょ?とか朝まで毎日飲んでいるのでしょと聞かれることもあります。バブルの終わったころまではそうゆう人もいましたが、僕の周囲ではあまり見ないです。
基本的に自分としてはどうしているかというと下記のとおりです
ワークA
06:00~06:40 起床 朝の雑務 家内を車で駅まで送迎
06:40 始業 メールチェック クライアントさん等へのメール SNSのUP 仕事しながら朝ごはん
原稿書き データーチェック
12:30~ ランチです サラメシです笑い
13:30~ 原稿 データー整理 SNS 午後のUP
17:00~買い物を兼ねての ウォーキング
18:30~夕食 お料理時間
22:30~23:30 就寝
こんな感じです
ワークB 外回りをする日です
06:00~06:40 起床 朝の雑務 家内を車で駅まで送迎
06:40 始業 メールチェック クライアントさん等へのメール SNSのUP 仕事しながら朝ごはん
原稿書き データーチェック
11:00 外出 必ずカメラ 持参 営業回り 打ち合わせ
18:00 終了 帰宅 帰り道 夕飯食材買い出し
19:00 夕飯準備~夕飯
21:00 夜のSNS UP
22:30~23:30 就寝
撮影行動パターン
季節によりますが
04:00~04:30 起床
04:30 撮影
10:00 午前中の撮影終了 朝兼昼ご飯 雑務 休憩 データーバックアップ
14:00 午後の撮影
19:00午後の撮影終了 夕飯
20:00 星がきれいな場合 月がある場合 夜の撮影
22:00就寝 ただし夜間の状況では深夜まで
だいたいこんな感じです。
上司も就業規則もないので、自分で律しないと毎日が日曜日。だらだらと1日が終わり非効率化していきます
自己管理しないと、フリーランスはお終いになります。在宅勤務 誰も細かくは見てくれないので、手を抜き出すと、あとは崩壊です。しっかり規則正しく生活することが大切です
一番サラリーマン時代と変わったのは、宴会では2次会には行かなくなったこと。生活リズムを保つため。宴会の場合でも23時までには帰宅すること
あとアドビアドベンチャーに参加してから、撮影中にはほとんど宴会を入れなくなったこと。海外のフォトグラファー撮影や取材中は宴会しないです。撮影にコンセントレーションしています
ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。