








FUJIFILM X-H1 X-T3 X-Pro3 FUJINON16mm 23mm 35mm 56mm Carl Zeiss 12mm 32mm
Un Autre
~巴里・光と影のグルメ~
1980年代、本当はパリ=ダカール・ラリーに出たくてパリに行くことを考えていた。その夢がかない、2019年1月初めてパリに立った。目的はル・コルビュジエの建築を見ること、ブレッソンやドアーノが愛したパリの光を体験すること、ルシアン・エルヴェが撮ったエッフェル塔の構造美をこの眼で見ること。そして何よりもグルメを楽しむことだった。
軽い気持ちで、鳥が舞い降りるがごとく、降り立ったパリ。でも冬の光はパリがどうして人々を虜にするのかを見せてくれた。さらに少し偏屈と言われるパリ人たちの陽気な面も見せてくれた。そして何よりもその光と構造物と生活のコラボレーションが写欲を掻き立てた。
パリの光と暮らしの中で見たル・コルビュジエの建築。そのデザインの訳がほんのちょっぴり理解できた気がした。新雪の丘の上に立つサヴォア邸。まさに僕が撮りに来るのを待っていたような装いだった。
自分の心はオーストラリアの荒野のダイナミックな光、日本での伝統芸能の落語の世界の緊張した光で満足しきっていると思っていた。でも心が写欲と好奇心であふれかえり、愛機のカメラは、レンズを満たす光をお代わり(Un Autre)と言っている。そんな心と旅の好奇心の旅で得た光の写真展を今回開催する。
撮影は長年旅で使い慣れた、FUJIFILM Xシリーズで行い、プリントは写真弘社独自のラムダプリントシステムによる、全モノクロ バライタ紙プリントとします。
タイトル: Un Autre ~巴里・光と影のグルメ~
開催場所: 写真弘社 銀座 ギャラリー
東京都中央区銀座2-9-14
最寄駅: 有楽町線銀座1丁目 徒歩2分 銀座線 銀座駅 徒歩3分
開催期間: 2020年3月27日~4月2日
開催時間: 11:00~18:30(木曜日 土曜日 日曜日は17:00まで)
展示作品: FUJIFILM Xシリーズで撮影したモノクロ作品 約30点
プリントはラムダシステムによるアナログバライタプリント
撮影協力 富士フイルム株式会社
お問い合わせ 写真弘社 ギャラリーアートグラフ 03-3538-6630
3月4日時点では開催を予定しております。また社会状況を判断して、ギャラリートークを開催予定です
皆様 どうぞよろしくお願いいたします。
ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。