酒田の味 鱈汁

酒田の味 鱈汁_f0050534_23184418.jpg












酒田の味 鱈汁_f0050534_23184468.jpg



















酒田の味 鱈汁_f0050534_23184485.jpg



















酒田の味 鱈汁_f0050534_23184363.jpg



















酒田の味 鱈汁_f0050534_23184463.jpg


























酒田の味 鱈汁_f0050534_23184445.jpg


LUMIX LX100Ⅱ

久しぶりに酒田にお伺いした。目的は長年 富士フイルムのフィルムセミナーやGF670セミナーそれからデジタル時代になりXセミナー等でお呼びいただいた、カメラのトラヤ 酒田店の石垣さん(最後の写真の左の方)がオーストラリア チャリティーのプリントをご購入いただき、久しぶりなのでご挨拶にお伺いした


酒田はいつも鳥海山のロケの帰り道、土門拳さんの作品を拝謁し、そして名物 魚の出汁味の酒田ラーメンを食べることだった


でも今回は石垣さんから名物 鱈汁を食べにいらっしゃいと言われ、お言葉に甘えてお伺いした。そしてさらに日本海と山形の幸をふんだんに。3時間、写真の話 オーストラリアの話、落語の話、マンモスロケのなどなどとても楽しくあっという間だった。そして何よりも鱈汁が美味しく体が温まった。でも一番おいしく体が温まったのは、石垣さんとのおしゃべりだった。また伺いますね!!石垣さん 今度はバイクかな?


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。








by masabike | 2020-02-25 23:26 | 美味しい食べ物 | Comments(0)
<< 酒田の味 ワンタンメン 満月 日本海冬日和2 >>