ルイヴィトン財団 シャルロット・ぺリアン 大回顧展"LE MONDE NOUVEAU DE CHARLOTTE PERRAND VolⅡ和のテイスト"

ルイヴィトン財団 シャルロット・ぺリアン 大回顧展\"LE MONDE NOUVEAU DE CHARLOTTE PERRAND VolⅡ和のテイスト\"_f0050534_08162174.jpg





ルイヴィトン財団 シャルロット・ぺリアン 大回顧展\"LE MONDE NOUVEAU DE CHARLOTTE PERRAND VolⅡ和のテイスト\"_f0050534_08162167.jpg

今回のシャルロット・ぺリアン回顧展 日本から草月流 勅使河原 蒼風さんの作品も展示されています。それと合わせて茶室のイメージの和の空間も展示されています。
ぺリアンが、非常に日本の文化から多くの影響を受けていたことを表しています。第二次大戦前に長く日本に滞在していたことや、ル・コルビジュエの日本人のお弟子さんたちがいた影響もあるのでしょうか?

こんかいのパリでもフランス人たちは、日本文化にとても関心が深い展示や、カルチャーを見ることができました。現代ではやはりお茶や華道と並び、やはり漫画やアニメの影響が多いのがよくわかりました









ルイヴィトン財団 シャルロット・ぺリアン 大回顧展\"LE MONDE NOUVEAU DE CHARLOTTE PERRAND VolⅡ和のテイスト\"_f0050534_08162158.jpg









ルイヴィトン財団 シャルロット・ぺリアン 大回顧展\"LE MONDE NOUVEAU DE CHARLOTTE PERRAND VolⅡ和のテイスト\"_f0050534_08162248.jpg








ルイヴィトン財団 シャルロット・ぺリアン 大回顧展\"LE MONDE NOUVEAU DE CHARLOTTE PERRAND VolⅡ和のテイスト\"_f0050534_08162244.jpg















ルイヴィトン財団 シャルロット・ぺリアン 大回顧展\"LE MONDE NOUVEAU DE CHARLOTTE PERRAND VolⅡ和のテイスト\"_f0050534_08162151.jpg
FUJIFILM X-Pro3&H1 FUJINON16mm 23mm 35mm


そのほかにも畳を使った展示や、和を感じさせる展示も数多く、インテリア 建築 アート好きな方にはたまらない展示です。

ルイヴィトン財団美術館は見ごたえ充分です。ブランド品のバッグ等のイメージだけがが日本ではありますが、やはりデザインを通して文化を売る あるいはその収益で文化を見せる 啓蒙する 、そして、アーティストにお金を注ぎ込む。なかなか日本の企業には少ない姿勢です。出光や、ブリヂストン、明光商会など和のテイストの美術館を持っていますが、ここまでの規模は少ないです

SBさん ホークスもよいのですが。このようなことにも投資していただけると嬉しいです

2月24日まで フランス・パリ ルイビトン財団美術館で開催しています。ぜひパリに行かれる方お見逃しなく


富士フイルムさんのX シリーズフェイスブックで 和の写心(毎週水曜日更新)を連載中。「イイネ」押してくださいね



ブログランキング応援クリックお願いします。応援たくさんしていただけるとたくさん写真がアップされます 笑
下のランキングバナーをクリックしてください。






by masabike | 2020-02-02 08:31 | 写真アート | Comments(0)
<< 石の文化 パリ  突き詰めればモノクロ Vol2 >>